« 中華 白寿 | トップページ | 玉寿し食堂 »

2008.02.21

あらお ラーメン

あらお ラーメン

上越市の「あらお ラーメン」です。
山麓線の北陸道を潜る近くにあります。
真っ黄黄の小さな建物です。目立ちます。
お店は、奥に厨房、手前にカウンター席、その手前と左側にテーブル席、右側に小上がりがあります。町の食堂って雰囲気です。12時ちょうどに着きましたが、ぽつりぽつりとお客さんがいる程度です。
メニューは、醤油、塩、味噌とそれらをアレンジした物があります。ご飯類もあります。醤油味の普通のラーメンにしました。
お店の外観や雰囲気から親父さんがやっているお店を奥さんが手伝っているような気がしました。実際は、親父さんぽい人がフロア係をしていて、その奥さんらしい人と娘さんらしい人が作っています。
お客さんが少ないこともありすぐにラーメンが出来て来ました。
昔からのラーメンらしい器に濁ったスープ、質素なトッピングのシンプルなラーメンです。
麺は、手打ち自家製麺とメニューに書かれていましたが、その通りの麺です。平打ちやや太め、縮れの強い麺です。見た感じは硬めに茹でられているのかと思いましたが、ごく普通の硬さに茹でられていました。なかなか美味しくいただけます。
スープは、魚系と鶏ガラでしょうかオーソドックスなあっさりしたスープです。なかなかいい旨みもあります。昔ながらといった言葉の表現が似合いそうなスープです。
トッピングは、小さめで中華そばに似合いそうな脂身のない硬めのチャーシュー2枚、メンマです。
旨みのあるシンプルであっさりしたラーメンです。500円というのがいいですね。手打ち麺を楽しみたい方にお勧めのラーメンです。

|

« 中華 白寿 | トップページ | 玉寿し食堂 »

コメント

あらおのラーメン、おいしいですよね!
大学4年の時にこの店を知り、毎日のように食べに行きました。
「もっと早くこの店を知っていればよかった!」と悔やみました。
上越を去る時も、最後この店でラーメンを食べて、上越とお別れをしました。

投稿: Yuniko | 2010.08.20 23:29

>Yunikoさん

通りにそこそこラーメン屋さんがあるので、あらおって見た目は入りたくなるお店ではありませんが、お店の外観と違った懐かしい味がいいですね。上越に来ることがあったら、是非また食べてください。

投稿: 新潟ラーメン日記 | 2010.08.21 10:49

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: あらお ラーメン:

« 中華 白寿 | トップページ | 玉寿し食堂 »