一眼デジカメ
今日から小学生の子供が、お泊りスキー行事でスキー場に行きます。
集合場所まで送って行き、バスが出発するのを見届けてヨドバシカメラへ。
子供達が全員卒業式を迎えるのでデジタル一眼レフカメラを購入しようと思ってます。
3年前は、35㎜フィルムのカメラを買い増しましたが今回はデジタル化です。
今年の初売りでコンパクトタイプのデジカメを購入しました。コンパクトデジカメは、持ち運びに便利なのでそれなりに重宝していますが、被写界深度を楽しむような写真が上手く撮れないので一眼レフも購入することにしました。
ニコンが良さそうだったのですが、ミノルタのカメラを持っていたのでαシリーズレンズが使えるミノルタを引き継いだソニーにしました。
3月にはα350が出るのも知ってますが、画素数は1000Mあれば問題ないし、ライブビューは使わないだろうからα200にしました。
さて、どんな写真が撮れるやら楽しみです。
| 固定リンク
コメント
こんばんは。
ソニーカメラ買ったのですね。
僕はα100を持っています。
α700の後に350や200が次々に発売されますね。
暖かくなったらカメラ持って旅にでたいです。
投稿: のっち | 2008.02.24 22:32
>のっちさん
ようやく購入できる価格になりました。
ソニーが本気でやる気あんのかよと思ってましたが、本気そうなので購入しました。
天気が良くなったら写真撮りに出たいですね。
投稿: 新潟ラーメン日記 | 2008.02.24 22:46