市町村大鍋合戦&大好評!丼まつり
今日は、新潟ふるさと村で「市町村大鍋合戦&大好評!丼まつり」をやってるとのことで昼食時間にお邪魔しました。
午後12時40分頃の到着です。イベント開催時の新潟ふるさと村は混んでますから駐車場も混んでるかなと思いましたが、警備員が準備していますがそんなに混んでなくて、すんなり停められました。会場内も空いてます。どのブースもまだまだ食べ物がたくさんあります。
今回の出店ですが、大鍋合戦は、村上牛とろとろ雑煮、栃尾あぶらげ鍋、かも汁、カニ汁、黒豚汁(塩・味噌)です。丼まつりは、イクラ丼、鮭親子丼、ブリ丼、マグロ丼、バラちらし丼、ビントロ丼、新潟かつ丼、越の鶏唐揚げ丼、県産牛ステーキ丼、温玉キーマカレー丼です。
鍋合戦がチョット寂しい状態です。で食べたものは…?
マグロ丼
バラちらし丼
ビントロ丼 FMPORTイチ押しメニュー
新潟かつ丼
越の鶏唐揚げ丼 FMPORTイチ押し
県産牛ステーキ丼
黒豚汁(味噌)
黒豚汁(塩)
「ビントロ丼」「越の鶏唐揚げ丼」がFM PORTイチ押しメニューとなっていて看板にも「FM PORT一押し」書かれています。越の鶏唐揚げ丼は、唐揚げの下にキャベツの千切りが敷かれタレとマヨネーズの味付けが最高でした。黒豚汁は、塩・味噌共にとても美味しいものでした。看板に(月潟村)と書かれていたので月潟村の豚なんでしょうか?
丼物300円、黒豚汁200円ととてもリーズナブルです。新潟ふるさと村だけを考えると食の陣当日座より安く美味しいものが食べられました。
| 固定リンク
« 一眼デジカメ | トップページ | お食事処 ささ宮 »
コメント