らーめん 一(はじめ)
新潟市のときめきラーメン万代島にある「らーめん 一(はじめ)」です。
朱鷺メッセの向かいにあります。万代島の駐車場が1時間無料になったので気兼ねなく来れるようになりました。
今日は、仕事が遅くなりそうなので腹拵えすることにしました。
どのお店にしようかひと通りお店を覗いてみると午後6時で閉まっているお店の方が多いんです。酒の陣の準備のお客さんでスープ切れなんでしょうか。雲呑屋の跡に新しいお店が入ってないかと思いましたが、まだ入っていません。
やっているお店の中で好きな「らーめん 一(はじめ)」に入ってみました。他にお客さんはいません。
お店は、奥に厨房、配膳用通路を囲うように“コ”の字形のカウンター席、左側に小上がりがあります。
メニューは、味噌がメインですが、焼醤油麺と炊き出しとんこつ麺なんかもあります。味噌も赤と白があります。メニューを見ていたらねぎが食べたくなりました。赤は辛いネギ、白は旨いねぎです。白みそ旨ねぎ麺にしました。
注文と同時に作り始めます。後片付けでもしていたのでしょうか。ラジオのボリュームが少し大きくて煩く感じます。
出来てきました。黒っぽく厚みがあり深いすり鉢に似せた器です。
麺は、普通かやや細の太さの縮れです。歯応えモチモチ感も程良くなかなか美味しい麺です。
スープは、メニューの説明に西京味噌が中心になっているようなことが書かれていました。西京味噌らしい優しい甘みのあるスープに仕上がっています。深みのある味わいがいい感じです。また、柚子の香りがあっさり感与えてくれます。
トッピングは、やや歯応えのあるバラ肉巻きのチャーシュー、メンマ、きくらげ細切り、海苔、もやしと人参とニラの野菜炒めです。それらの中心に胡麻油で軽く和えたねぎがのってます。ねぎが優しい味になっています。
なかなか美味しいラーメンです。820円と高いかなと思います。白みそ麺が700円なんだから、ねぎを加えれば820円も仕方ないでしょうか。そこそこ豪華、そこそこの値段の一杯でした。
| 固定リンク
コメント