« 夕日・だいろの湯・カニ | トップページ | ラー戦場 »

2008.03.10

めん処 くら田

くら田 カレーラーメン(中)

新潟市の「めん処 くら田」です。
本町通りと東堀通りの間、6番町にあります。
お店は、奥に厨房、右側に壁に向いたカウンター席、左側にテーブル席があります。使い込んだ黒く光る木がお店を印象付けています。昼時に着きましたが、カウンター席がいっぱいです。テーブル席に空きの椅子はありますが、狭くて座れそうもないので待つことにしました。そんなに待たずにカウンター席が空き座れました。今日もおじさんとおばさんが切り盛りしています。壁にはメニューの他にマラソン関係の表彰状や記録証、写真などが貼られています。知る人ぞ知るマラソンのある日が定休日のお店ですから…。
メニューは、ラーメン、ワンタンメン、チャーシューメンとカレーラーメンがあります。麺の大盛りは100円ですがサービス(無料)になります。壁に貼られたメニューには、残さないでねと付け加えられてます。大盛サービスのお店の多くはお客が言わないと普通盛りになりますが、このお店はきちんと聞いています。大盛りまではいらないかなとか思っていたら中盛りも出来るとのことです。麺は、普通の細麺の他に平麺やうどん麺があり選べます。たまには、カレーラーメンでも食べてみようかなと考えました。カレーラーメンなら平麺も合いそうですが、最初のカレーラーメンなんで普通の細麺で食べてみることにしました。カレーラーメン(中盛)普通細麺です。後から来た人は、ラーメンを注文する人が多く見受けられます。男性は、殆ど大盛りにしています。ダブルを頼んでいる人もいます。同じ値段なのかな?
今日もあんまり若くないサラリーマンとおばさん客の多いお店です。あっさりを好む年齢の人が多いようです。あまり一度に多く作っていないのは知っていまし。2人前くらいずつ作っているかと思っていましたが、1人前ずつ作っています。結構時間がかっています。ワンタンメンを注文したお客さんがいますしたが『ワンタンメンを注文する人が多くないんでね!』とかいいながらワンタンを作っています。まあのんびりしてます。おじさんは、おばさんと次に作る物を確認しながら作っています。いよいよカレーラーメンです。普通にラーメンを作るところまではいっしょです。あらら、ラーメンの上に温められたレトルトのカレーをかけて出来上がりです。そば屋のカレーは旨いと良く言われています。ラーメン屋のカレーも旨いと思いたかったのにレトルトでした。
麺は、細縮れでこの細さにしてはコシがあります。美味しい麺です。
スープは、煮干しの香りのするあっさりした新潟らしいスープです。透き通っているのでみているだけでも楽しいスープです。煮干しのダシがしっかりしています。
トッピングは、カレーとチャーシュー2枚です。カレーはレトルトだし…とか思っていましたが、このラーメンには合います。レトルトのカレー自体好きなんで良しとしましょう。あんまり数でないメニューに手間かけてもしょうがないですね。ほんのチョッピリですが豆板醤らしきものがのってます。唐辛子のような真っ赤な色の醤です。少しだからと思って一気に掻き混ぜました。少ない量でしたがカレーとスープの混じった色がそこそこ赤くなりました。予想通り結構辛めです。食べ終わる頃には、汗が噴出してきました。
カレーラーメンは、700円です。美味しいと言えば美味しいのですが、なんとなくレトルトで気分の方が滅入っちゃいました。

|

« 夕日・だいろの湯・カニ | トップページ | ラー戦場 »

コメント

ご無沙汰しています。
くら田、なつかしいです。妊婦のころよく行きました。
ラーメンは塩分が多いから妊婦にはよくない。と言われながらも食べたくて、食べたくて・・
あっさりしていて好きです。
でも、レトルトのカレーはちょっと・・ですね。

投稿: はやちゃんのママ | 2008.03.11 05:26

こんにちは。お客様の声が一番なので、とても勉強になります。また訪問します。

投稿: 龍喜です。 | 2008.03.12 16:19

>はやちゃんのママさん

ストレスが一番良くないですよ。
たまには、食べたいものも食べないと。
それで、はやちゃんもラーメン好きになったですね。
私のブログも見せてもらってます。
忙しそうですね。
無理せず、身体に気をつけてください。

>龍喜さん

最近、糸魚川に行かないんですよ。
今度、是非寄らせていただきます。
お店側からの情報提供もいいですね。
いろんなラーメン屋さん行きますが、お店の人もことは全然判りませんからブログがあると身近に感じます。
日々味の探究も大変でしょうが、期待しております。

投稿: 新潟ラーメン日記 | 2008.03.12 23:23

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: めん処 くら田:

« 夕日・だいろの湯・カニ | トップページ | ラー戦場 »