ラーメン ほうとく 高田店
上越市の「ラーメン ほうとく 高田店」です。
高田公園と国道18号線鴨島ICを結ぶ道のちょうど両者の中間にあります。
お店は、奥に厨房、その前にカウンター席、その周りにテーブルがあり、左手前が小上がりになっています。外から見るとそんな大きな建物には見えませんが、中は広々しています。雰囲気も落ち着いた感じで、ラーメン屋ではなかなかいいお店じゃないでしょうか。ちょうどお昼に着きましたが、お客さんがポツリポツリです。
メニューは、味噌にトッピングを加えたものを中心に醤油や塩、その他豊富です。一般メニューと別に1枚もののメニューで3月の創作ラーメンがあります。梅入り塩ラーメンなるものです。高田店オリジナルです。普通盛・大盛・特盛などが選べます。塩ラーメンはお店によって当たり外れがありあまり食べませんが、梅が好きなんで梅入り塩ラーメン(大盛)を食べてみることのしました。
混んでいる訳ではありませんが。そこそこの時間がかかりました。
麺は、普通かやや太の強い縮れの麺です。モチモチした硬めのもので、苦手な麺です。塩ラーメン(特に梅入り)にこの麺はないでしょう。細麺を使って欲しかった。
スープは、塩らしい塩の感じが出ているもので、あまり旨みを感じません。塩を溶かしたお湯みたいです。麺を食べているときはあまり梅を感じませんが、スープを飲むと梅の酸っぱさと香りを楽しむことができます。梅昆布茶の方がいいんじゃないかと思います。
トッピングは、梅干し、煮玉子、メンマ、ほうれん草、海苔2枚、白髪ねぎです。
見た目は、いい感じですが、バランスが良くないです。
お金を払って帰ろうとしたら980円でした。梅入り塩ラーメン880円と大盛り100円UPです。880円が結構高いので大盛り等はサービスと思っていたら別料金でした。勘違いする方が良くないけど、紛らわしい書き方もやめて欲しいもんです。高い昼食でした。
| 固定リンク
コメント