« FM-Port MUSIC CONVOY “Tuesday” 公開録音 | トップページ | 出湯温泉 共同浴場 »

2008.03.16

らーめん食堂 あしょろ

あしょろ

長岡市の「らーめん食堂 あしょろ」です。
新産センターにあります。潤CHINAだった後に入ったお店です。
ネットでは、潤の味噌専門店らしいようなことも言われています。
お店は、奥に厨房、その前にカウンター席、左奥に小上がり、左手前にテーブル席があります。午後3時30分頃の到着でしたが、日曜というのもあってかそこそこお客さんが入っています。
メニューは、みそらーめんとそれにトッピングを加えたもの、みそつけめん、別スープらしいクリーミーな白・スパイシーな黒と二つのみそらーめんです。みそが苦手な人用でしょうか醤油らーめんもあります。
基本らしいみそらーめんにしました。焼きギョウザが180円と安かったのでお願いしました。無料の半ライスもお願いしました。
カウンター席からは、厨房が良く見えます。目の前で女性の調理人が、直径40cmくらいの大きなボールに盛られた山盛りの味噌を秤で計りながら味噌玉みたいなものを作っています。何個も何個も。雪合戦でちょうど投げ易そうな大きさです。いろいろ見ているうちにみそらーめんが出来上がりました。

あしょろ みそらーめん

味噌ラーメン専門店みたいなメニューなんで凝った器かと思いましたが、白っぽい器です。チャーシューもあり嬉しくなっちゃいます。
麺は、やや太のストレートです。パスタっぽい感触で、大勝軒の麺と似た感じです。味噌に合うかというとちょっと合わないような気がします。つけめんだったら美味しいかもしれない麺です。
スープは、熱々濃厚の前書きがあるその通りのものです。白味噌寄りのブレンド味噌だと思います。味は味噌らしい濃厚なもので悪くはありませんが、かなりトロミの強いものです。
トッピングは、しっかりした味付けのチャ-シュー、わかめ、もやし、ねぎです。ねぎが多めです。ちょっとねぎが多めなのが食べたいのなら別にトッピングを追加しなしても良さそうです。
濃厚味噌ラーメンがトッピング充実して630円となかなか頑張っているなといったところでしょう。

あしょろ 焼きギョウザ

焼きギョウザは小さめです。安いので心配していましたが、普通に美味しいものでした。

でも、お店の名前のあしょろってなんか意味あるんでしょうか?ご当地ラーメンでも聞かない地名です。松山千春のふるさととして有名ですが。

|

« FM-Port MUSIC CONVOY “Tuesday” 公開録音 | トップページ | 出湯温泉 共同浴場 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: らーめん食堂 あしょろ:

« FM-Port MUSIC CONVOY “Tuesday” 公開録音 | トップページ | 出湯温泉 共同浴場 »