大衆食事処 味の八珍亭
新潟市の「大衆味処 味の八珍亭」です。
県道新潟寺泊線線沿いにあります。
お店は、左奥に厨房、その手前にカウンター席、中央手前にファミレス風のテーブル席、中央の奥から中程にかけて大広間のように広々とした小上がりがあり、右側には個室があります。午後2時30分に着きました。お客さんが疎らです。
メニューは、麺類、定食、一品料理と豊富です。麺類もラーメンがひと通り揃っています。人気の味噌ラーメンの種類がさすがに多くなってます。お店の名前を付けた八珍湯麺(五目うま煮そば)が気になったのでそれにしました。
時間が時間ですからすぐに出来上がってきました。濃いめの醤油色のあんかけがちょっとしょっぱそうな好きな味付けに見えます。
麺は、やや細の縮れでモチモチ感のあるものです。特製味噌ラーメンの苦手な硬い太麺と同じだったらどうしようかと思いましたが大丈夫でした。
スープは、中華系で良く使われる癖のない無難なものです。あんかけと混じることを考えてか薄味になっています。
五目のうま煮は、醤油の色が濃いめでしょっぱそうに見えますが、逆に薄味に感じるくらいの味付けです。見た通り好きな醤油の味付けです。具材は、白菜、人参、絹さや、筍、たまねぎ、椎茸、しめじ、ヤングコーン、豚肉、海老、蒲鉾、鶉の玉子などが入っています。大きめに切っているので見栄えはしますが、熱々で食べるのが大変です。
なかなか美味しいものでした。値段が780円なんでまあまあ普通でしょう。
| 固定リンク
コメント