« 名代 由屋 | トップページ | 瓢湖 旅立ち »

2008.03.02

ラーメン党 ひさご

ひさご

阿賀野市(旧水原町)の「ラーメン党 ひさご」です。
瓢湖に行く前の腹拵えに寄りました。13時過ぎに到着しましたが混んでます。前に7~8人並んでいます。
お店は、左奥に厨房、手前と中央寄りにL字形カウンター席、さらにその廻りがテーブル席になっています。10分ほどでカウンター席にあんないされました。カップル、夫婦、子連れ夫婦、中年夫婦、孫子、若者グループなどいろんな客層がいます。
メニューは、醤油、みそ、辛みそを中心に豊富にあります。このお店の名物的なねぎみそラーメンにしました。
お客が多いんですが、思っていたよりも早く出来てきました。

ひさご ねぎみそラーメン

すり鉢の器に山盛りの白髪ねぎがのってきました。
麺は、太く縮れの強いものです。茹で加減が良く美味しく感じられます。
スープは、あっさりした味噌味です。さらりとしています。濃厚な味噌の味わいとは違い、味噌汁なんかのようなさりげない味です。でも、味噌の美味しさが感じられます。どういう風に味噌を使っているのでしょうか?
トッピングは、キャベツ、もやし、豚肉少々の炒め物があり、その上に白髪ねぎがのってます。さらに上にコーンがのってます。白髪ねぎが山盛りのように見えます。確かに多いんですが、その下のもやしも結構多く、上底っぽいところもあります。白髪ねぎってねぎの風味が弱くなっていて、ねぎの辛さと独特の香りが楽しめませんでした。
あっさりしているのにまあまあ美味しいみそラーメンでした。ボリュームもありますが945円はちょっとお高いように感じます。

|

« 名代 由屋 | トップページ | 瓢湖 旅立ち »

コメント

やべっ。。。

このラーメン大好きなんです。
あのネギを目の前にしたときはヨダレでそうです。
ネギとスープだけでもいける感じです。

でも・・お値段。。。

確かに安くはないんですよね~
でも、食べたい時は値段忘れてむしゃぶりつきます^^;

投稿: YMCA | 2008.03.02 23:52

>YMCAさん

他の人がブログ等で紹介しているのを見て、ねぎの軽い感じの山盛りかと思っていましたが、どうしてどうして。普通盛りにしましたが、大盛りラーメン並みのボリュームですね。

投稿: 新潟ラーメン日記 | 2008.03.03 00:14

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ラーメン党 ひさご:

« 名代 由屋 | トップページ | 瓢湖 旅立ち »