ラーメンの店 東光
新潟市(旧豊栄市)の「ラーメンの店 東光」です。
新潟県内屈指の味噌ラーメンが美味しいお店ということになっています。以前いつ食べたのかを忘れるくらい久々に来ました。豊栄葛塚地区の市が立つ通りにあります。昼前後は路上駐車の車で場所が判ります。
小さなお店です。左側に店に比べて広めの厨房があり、その中央寄りにカウンター席、右に小上がりがあります。なかなか古く庶民のラーメン屋さんといったものです。午後1時に着きましたが、混んでます。小上がりに相席でなんとか座れました。
メニューは、味噌らーめんが殆どで醤油と塩とワンタンメンもあります。久々なもんですから普通に味噌らーめんにしました。
午後1時を回っているのにお客さんが来ます。帰るお客さんと入れ替わりで上手くみんな座れるような状態が続いています。
そんなに早くもなく遅くもなく出来上がってきました。すり鉢風の器です。中にすり鉢のギザギザが付いています。すり鉢そのものです。味噌らーめんというよりも味噌スープ麺という言葉が合いそうなものです。たっぷりのスープの中に野菜炒めがのっています。その下に麺があるのでしょう。
その麺は、やや太で縮れの強いものです。硬めに茹でられています。苦手な麺です。
スープは、白味噌と赤味噌のちょうど中間の合わせ味噌でしょうか。味噌味のしっかりしたものです。とてもサラサラしたしていて、見た感じあっさりで味は濃厚なものです。店内には、“薄めたい方は言ってください”みたいな貼り紙があるくらいです。スープとトッピングの野菜炒めで野菜スープかなと思うほどたっぷりのスープです。
トッピングは、キャベツともやしときくらげの野菜炒めです。繰り返しになりますが、たっぷりのスープなんで野菜スープのようになっています。レンゲと穴空きの大きなスプーンが付いています。そんな食べ方をするものなんです。
濃厚な味の味噌野菜スープ麺です。好みから言うとちょっと違います。そんなに美味しく感じませんが、お客さんの入りを考えるともうひとつの味噌ラーメンの世界があるようです。
| 固定リンク
コメント