一心亭 新潟店
新潟市の「一心亭 新潟店」です。
西堀通に面したビルの1階にあります。夜10時から朝5時までの夜行性ラーメン店です。夜の5時から7時の間に開店するお店は多いと思いますが、夜10時からは珍しく遅い開店のお店です。二次会終了後のお客さんをターゲットにしているのでしょう。
夜の9時30分頃に着きました。暖簾が下がっていたのでお店に入ると正式な開店はまだだけど食べさせて貰えそうです。同じスチエーションで一人の時に開店前ということで断られました。人数が纏まると強いですね。
お店は、奥から左側にかけてのL字型厨房になっていて、中心から厨房や周りの壁を向いたカウンター席だけのお店になります。
メニューは、醤油・塩・味噌・担々麺・タンメン・もやし・野菜などのラーメンとおでんがあります。まだ食べてない味噌ラーメンにしました。
開店時間前だったので心配しましたが、他にお客がいなかったこともあり早くラーメンが出来てきました。
味噌ラーメンらしくキャベツともやしの炒め物がのったものです。
麺は、普通の太さの縮れで、まあまあいい感じです。
スープはさらさらしていますが、赤味噌の濃厚な味です。濃厚なんですが味噌の美味しさがいまひとつ感じられません。また、麺との絡みが感じられません。スープ自体は、味的に並かなと思いますが、麺との絡みがなんか上手くないですね。なんだか拍子抜けしてしまいます。
トッピングのキャベツともやしの炒め物も火の通りも程良く、スープとも合ってます。
スープか麺かは判りませんが、バランスがまったく好みではなく、残念です。塩や醤油が美味しいだけに不思議です。
餃子もいただきました。餃子のことはよく判りませんが、まあまあ普通にいただけました。
| 固定リンク
コメント