« 瀬波温泉 湯元 龍泉 | トップページ | ラーメン 東横 駅南店 »

2008.05.18

中国料理 四川飯店 村上

龍泉の後は、隣の「中国料理 四川飯店 村上」で夕食を食べました。
そう、新潟市中央区の万代エリアミナミプラザにあった「四川飯店」が移転したのです。
子供達(下の双子)に『好きなの食べなさい。』って言っても、『あんまり高いのは無理だよね。』と、二人で優しく決めています。

四川飯店 麻婆豆腐

四川飯店 酢豚

 

四川飯店 カニ炒飯

子供達は、麻婆豆腐酢豚カニ炒飯になりました。
麺類は、今月限定の“麻婆豆腐入りスープそば”も美味しそうだったのですが、子供達が残したのも食べられるだろうから麻婆豆腐がダブってもと思って五目入りスープ麺にしました。

四川飯店 五目入りスープ麺

色がしっかりしていますが見た目よりは薄味です。癖のない細麺とスープが一緒になって、とても上品な味に仕上がっています。万代にあるときに食べた“本場陳麻婆豆腐”から想像する大胆な料理とまた違う一面があります。あんまり四川らしくないくらい品良く纏まっています。
とても美味しゅうございました。
これで3050円でした。村上に移転して値下げしたのでしょうか?

|

« 瀬波温泉 湯元 龍泉 | トップページ | ラーメン 東横 駅南店 »

コメント

このチャーハン・・・米粒がパラパラですね♪
うまそげだぁ~
そしてこのラーメン・・・うーーーん。
五目麺はだぁーいすき。

でもな・・でもな・・あそこは敷居が高そうで^^;

投稿: YMCA | 2008.05.20 23:35

>YMCAさん

本当にパラパラのチャーハンでした。
高級中華以外は値段もお手頃だし、気楽に行った方がいいですよ。
いいお店だと思ったのは、店員の接客がいいところです。

投稿: 新潟ラーメン日記 | 2008.05.20 23:50

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 中国料理 四川飯店 村上:

« 瀬波温泉 湯元 龍泉 | トップページ | ラーメン 東横 駅南店 »