« お食事処 はるな | トップページ | 今日のコンビニ土産 »

2008.05.16

御食事処 まつのや

まつのや

胎内市(旧中条町)の「御食事処 まつのや」です。
国道7号線と海岸沿いの国道113号線の間の県道3号線築地交差点から胎内市の市街地に向かったすぐのところにあります。
同僚からTeny夕方一番のラーメンの旅で胎内市にねぎしか入っていないシンプルなラーメンを放送していたと聞きお邪魔しました。
お店は広く、右奥に厨房、中央から左奥に小上がり手前がテーブル席となってます。お店は結構暗めです。天気が良いので外との明るさの差があり余計そう思えるのでしょう。古くからの歴史を感じる店内には、Tenyラーメンの旅の手拭も飾ってあります。昼時ですがお客さんはポツリポツリといる程度です。店員が水と一緒に小さな器に入ったお新香も持ってきました。出来上がるまで時間がかかるのかなと覚悟を決めます。
メニューは、定食・丼ぶり・ラーメン・うどん・日本そば・一品料理・おつまみ・お吸い物など豊富にあります。ラーメンも醤油・塩・味噌・とんこつにトッピングを加えた豊富な種類があります。でも、今日の目的はねぎだけのってるしんぷるラーメンです。それだけだと申し訳ないような気になりメニューを見ます。餃子はニンニクが効いてると困るし、定食や丼ぶりはハーフサイズもありません。定食のところにきのこご飯がありました。さらにおかずになりそうなものみたら目玉焼がありました。これでそこそこ豪華な昼食になりそうです。
グループの先客もいて多少の時間がかかって出来上がってきました。大き目のお盆に定食のようにやってきました。思った以上に豪華です。

まつのや しんぷるラーメン

このようなメニューの多い食堂は、ラーメンはあまり期待できないのが一般的です。まあどんなもんか食べてみます。
麺は、ごく普通のやや細ちぢれ麺です。普通の食堂だとここまでですが、ちょっと違います。麺がモチモチ感もシコシコした感じもなかなかいいのです。スープとの馴染みも良くとても美味しく感じられる麺です。
スープは、醤油ベースの中華そばって感じのスープです。醤油の旨味、ダシの美味しさ、程好い甘みのバランスの取れた美味しいスープです。
トッピングはねぎだけ。新潟ラーメン日記では、ねぎが入るのは当たり前と思って普段は記載しておりません。いつも通りでいうと、トッピングはありません。

まつのや きのこご飯

きのこご飯もしっかりした味付けのされた美味しい出来です。

まつのや 目玉焼

目玉焼きは、サラダや小さな焼肉まで付いています。さすが目玉焼きとは言え一品料理の品格があります。

まつのや おまけ?

そして、注文していないけどお新香と奴まで付いてきました。
まあ普通の量かなと思って注文しましたが、チョット食べすぎになってしまいました。
驚きなのが、コーヒーとココアがセルフサービスですが自由に飲めることです。
そしてメニューに、月曜15%引き火曜~金曜10%引きとあります。
しんぷるラーメン299円、きのこご飯129円、目玉焼き256円。支払い金額は、10%引きの616円でした。ビックリビックリのまつのやでした。おそるべし「まつのや」。

|

« お食事処 はるな | トップページ | 今日のコンビニ土産 »

コメント

こんばんは~!
美味しそうなものいっぱいなブログ、
楽しみに読ませていただいています!
まさか、このお店が載るとは。。。♪
本当に嬉しくなり、コメントさせていただきました~!
ここのお店、中条育ちの夫の思い出お店なんです~!
でもって、私も何度かこのお店に行ったことがあります!
お店自体は古いんですけど、
なんだかいい味だしていますよね~!
夫によれば、出前をとると、スープとゆでた麺が分けて
届くそうで、そういった細かな心配りが、子供ながら
楽しみだったみたいです。
あとは、きのとまんじゅうがお気に入りです♪
新潟にはほんとに美味しいラーメン屋さんがたくさん
あるんですね~!
久々に新潟に足を伸ばして見たくなりました。

投稿: futonya | 2008.05.30 22:49

>futonyaさん

あんまり目立たないお店ですね。
テレビで取り上げられるほどいい雰囲気なんですね。
どれも安いんでビックリです。

新潟市内にも麺とスープを分けて出前するお店ありますよ。
始めてみた時は、驚きました。
他にもあるんでしょうか?

きのとまんじゅうは知りませんでした。
でも乙神社有名だから門前いろいろありそうですね。

新潟、是非遊びに来てください。

投稿: 新潟ラーメン日記 | 2008.05.31 07:40

何度もすみません。
乙宝寺のきのとまんじゅうなんですが、
出来立てはとてもやわらかく
とても美味しくいただけますが、
次の日になると、結構固くなりやすいかと思われます。
ですので、その日食べきれる分を買われた方がいいかも
しれません。(余計なお世話ですみませんが、参考までに。。。)

投稿: futonya | 2008.05.31 11:19

>futonyaさん

いえいえ、参考にさせていただきます。

投稿: 新潟ラーメン日記 | 2008.05.31 16:34

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 御食事処 まつのや:

« お食事処 はるな | トップページ | 今日のコンビニ土産 »