九州ラーメン きんしゃい亭 新潟駅前店
新潟市の「九州ラーメン きんしゃい亭 新潟駅前店」です。
遅い新幹線で帰ってきました。お腹がペコペコです。駅のおそばでもと思いましたがやっていなかったので近場で食べようときんしゃい亭にしました。
お店は、奥に厨房、その手前にカウンター席、さらに手前に大きなテーブルと小さなテーブルを囲う席があります。
メニューは、ラーメンにトッピングを加えたものが数多くあります。良く見るブログで塩とんこつを始めた情報があったので食べようかと思いましたが、県庁前店、新発田店、紫竹山店の郊外店のみとのことでした。そういえばいずれも駐車場があります。郊外店とは上手い言い方です。きんしゃい亭の冷し中華そばを食べた記憶がありません。なんで、冷し中華そばを食べてみることにしました。
すぐに作り始めてもらえたので、早く出来てきました。冷し中華にしては渋い、黒い器です。
麺は、極細の弱い縮れです。スープがあると食べやすい麺ですが、冷しだと麺を取り出し難く感じます。三吉屋でも思いましたが冷し中華はある程度の麺の太さが欲しいです。反面、細いんでタレとの絡みはばっちりです。
タレは、一般的な冷し中華と似ていますが、凄くさわやかに感じます。酸味が柑橘系を使用しているようです。
トッピングは、キュウリ、もやし、脂身の少ない歯応えのあるチャーシュー、紅生姜、メンマ、目玉焼き、サラダ菜です。充実したトッピングです。
730円とまあまあの値段ですが、サラダ感覚で楽しめるものでした。
| 固定リンク
コメント