« ラーメン いっとうや | トップページ | ぎおん柏崎まつり »

2008.07.25

麺屋 茉莉蔵

茉莉蔵 坦々めん

新潟市の「麺屋 茉莉蔵」です。
駅南けやき通を西に向かい突き当たりを左に曲がったところにあります。
お店は、間口が狭く奥行きのあります。入ってすぐ右側に厨房、厨房に向かって左側にカウンター席、奥の左側にも壁に向かうカウンター席、奥の右側にテーブル席があります。12時30分前に着きましたが、席がほぼ満席です。手前のカウンター席に空きがあり座れました。
メニューは、醤油らーめん、味噌らーめん、塩らーめん、坦々めん、味噌つけめんとシンプルですが揃っていて、トッピングも味付玉子、のり、ねぎ、岩のり、チーズ、辛ねぎ、めんま、チャーシューと用意されています。組み合わせればかなりのバリエーションになります。過去に冷し中華があったので壁に貼紙がないか探しますが見つかりません。廻りも食べている人がいないので諦めて、夏らしく辛いものにしようと坦々めんにしました。平日ランチタイムサービスの半ライスもお願いしました。
程々の時間待って坦々めんが出来上がりました。和の感覚の雰囲気の良い器に坦々めんらしいオレンジ色の美味しそうな色合いです。
麺は、普通の太さの普通の縮れ麺です。普通かなと思って食べるとモチモチ感が強力です。
スープは、とんこつのまろやかなものです。少しトロミのある濃厚でクリーミーなものです。なかなか美味しいスープです。濃厚まろやかなんですが、表面のラー油のためか辛味があり、ピリッとした引き締まった味です。
トッピングは、挽肉のそぼろと白ネギと万能ネギが入っています。白ネギに赤いものが混じっています。糸唐辛子かなとも思いましたが、もう少し太いものです。良く見ると普通の赤唐辛子を薄く切ったものです。
770円は、チト高いかなとも思いますが、普通の坦々めんととんこつラーメンを合わせたようななかなか美味しい坦々めんでした。

|

« ラーメン いっとうや | トップページ | ぎおん柏崎まつり »

コメント

茉莉蔵いいですねぇ
ただ車停められないので駅で飲んだ時とかしか行けない感じです。
今度チャリとかで行こうかな(^^)

投稿: 新潟ラーメン.com | 2008.07.26 17:34

>新潟ラーメン.comさん

そうなんですよね。
駐車場がないんです。
近くの駐車場に停めていきました。
20分100円なんで200円かかりました。
ちょっときついですね。

投稿: 新潟ラーメン日記 | 2008.07.27 12:43

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 麺屋 茉莉蔵:

« ラーメン いっとうや | トップページ | ぎおん柏崎まつり »