« FM-Port MOVE ON STREET 公開生放送 | トップページ | 長岡まつり 大花火大会(8月2日) »

2008.08.02

九州ラーメン きんしゃい亭 県庁前店

きんしゃい亭県庁前店 塩豚骨ラーメン

新潟市は、県庁近くの「九州ラーメン きんしゃい亭 県庁前店」です。
長岡の花火が終わってもう日付も変わっています。よく考えると昼食と夕食食べ忘れていました。新潟市内に入ってからやってるラーメン屋さんにでも行こうかと思いましたが、土曜深夜でまず大丈夫なのはきんしゃい亭です。
塩とんこつも食べてみたいのでお邪魔しました。お店の前に幟があります。
お店は、左奥に厨房、中央に向かい合わせでカウンター席のように使うテーブル、右側にテーブル席、左奥に小上がりがあります。そこそこお客さんが入っています。
入口を入って右側に食券販売機があります。きんしゃい亭の中でもメニューが豊富そうです。塩豚骨ラーメンにしました。
出来上がったラーメンは、いつもと同じ感じです。少し白っぽいかなって程度です。
麺は、いつもの細ストレートで美味しい好みの麺です。
スープは、あっさりしています。塩らしい味もするのですが、普通のラーメンのまろやかさがありません。あっさりしている塩らしい味なんですが、好みかどうかは別れるかと思います。普通の方がいいかな?
トッピングは、脂身の少ない歯応えのあるチャーシュー、ねぎ、紅生姜、胡麻です。さらにテーブルに置かれた胡麻をさらに入れて食べます。
普通550円で、塩豚骨ラーメンは580円です。同じ値段でも普通のラーメンでしょう。

|

« FM-Port MOVE ON STREET 公開生放送 | トップページ | 長岡まつり 大花火大会(8月2日) »

コメント

新潟に住んで20年、
先日一風堂がオープンし
友人に言わせるときんしゃい亭の味の方が好き
と聞いて初めてのきんしゃい亭へ行ってきました。

注文したのは塩とんこつ

どんぶりがテーブルへつく前に
異様な匂い。

どんぶりが目の前に来ると
さらにスープのいや〜な匂い。

きんしゃい亭の麺はみんなこんなに臭いのだろうか?
疑問でした。

さすがに麺は食べましたけど
スープはほとんど残して帰りました。

きんしゃい亭っていつもこんなにスープが臭いのでしょうか?

投稿: giraud | 2008.10.30 17:16

>giraudさん

きんしゃい亭のスープだめでしたか。動物系なんで嫌いな人には嫌な臭いかも知れないですね。きんしゃい亭は、工場でスープを作っているようなので保管さえしっかりしていればどのお店も同じ味だと思います。油の量はお店によって多少バラツキがあるようですが…。味と同じように臭いも好みでしょうから合わなかったんですね。
塩は、一度しか食べてませんが普通のラーメンの方が食べやすいと思いました。

投稿: 新潟ラーメン日記 | 2008.10.31 11:22

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 九州ラーメン きんしゃい亭 県庁前店:

« FM-Port MOVE ON STREET 公開生放送 | トップページ | 長岡まつり 大花火大会(8月2日) »