かどまん食堂
津南町の「かどまん食堂」です。
国道117号線沿いにあります。
津南町のラーメン屋さんも青龍ラーメンとかどまん食堂しか知りません。青龍ラーメンも食べたいと思っていましたが、昼時間を過ぎたためかやってないように見えたのでかどまん食堂にしました。
お店は、右側の建物と増築したような左側の建物になっています。右側の建物の奥が厨房、その手前が小上がり、左側がテーブル席です。左側の建物は階段を数段か上がった少し高い位置にあります。テーブル席と小上がりです。左の建物のテーブル席に中央に仕切りがある大きめのテーブルもあります。午後2時頃着いたのですが、日曜日というのも合ってか、結構お客さんがいます。
メニューは、麺類を中心に、定食、丼類、一品料理まで幅広くあります。麺類の種類もラーメン屋と中華料理店が合わさった程豊富にあります。全品、前回から40円値上がりしています。ラーメンが520円になっちゃいました。お腹がちょっと空いていたので、チャーシューめんと半チャーハンにしました。
他にも、出来上がりを待っているお客さんが結構いたのである程度の時間を覚悟しましたが、意外と早く出来上がってきました。同時に持ってきてくれました。
なんで津南で背脂入りのラーメンかは不明ですが、背脂入りです。
麺は、太い縮れでモチモチした触感のものです。背脂らーめんに合ってます。
スープは、背脂コッテリタイプですが、燕三条系みたいにたくさん入ってはいません。その下のスープは醤油の濃い色ですが、ちょうど良いしょっぱさです。あっさりですが、ただのあっさりでもなくコクがあります。美味しいスープです。
チャーシューは半分が歯応えの楽しめるお肉部分、残り半分が軟らかい脂身です。味も薄めですが美味しいチャーシューです。シャキシャキと歯応えの良いメンマと海苔ものってます。
770円とラーメン程の割安感はありません。強烈なインパクトはありませんが、なかなか美味しいチャーシューめんでした。良い感じのものです。
半チャーハンは、見た目以上にボリュームがありました。
味もなかなかで、400円です。
| 固定リンク
コメント