食堂 やま正
新発田市(旧加治川村)の「食堂 やま正」です。
国道7号線沿いにあります。
8日に引き続き今週2回目です。中華のカトウのラーメンが好きな新潟にいたことのある同僚が来県しました。朝食に中華のカトウでラーメンを食べてきたとのことで、ラーメン以外のものも食べれるお店をと思い「やま正」にしました。
お店は、そんなに大きく感じませんが、中はかなり広いお店です。奥に厨房、その手前にテーブル席、さらに手前に個室風に仕切られた小上がり、左側に広い座敷があります。宴会まで出来そうな和定食のお店です。12時ちょうどに着きましたが、結構お客さんが入っています。今日は2人なので仕切られた小上がりにしました。
メニューは、ラーメン、そば、うどん、ご飯もの、一品料理まで幅広くやってます。ラーメンは、中華系寄りのメニューが用意されています。写真入りの新しいメニューです。最近価格改定をしたのでしょうか。入口に日替わりのセットメニューを書いたボードもあります。別になった冷しのメニューもあります。冷し担々麺が美味しそうです。ミニかつ丼もあり、冷し担々麺とミニかつ丼のセットにしました。同僚は、つけめんとカツカレーのセットです。
普通の待ち時間ぐらいで出来てきました。お盆に盛られてきました。スープの少ない冷やしらしい担々麺です。とても綺麗な盛り付けです。
麺は、前回の特味噌ラーメンと同じモチモチ感の強いやや太の縮れ麺かと思ったら、ごく細の縮れ麺です。春雨に近い細さのモチモチ感のある麺です。ここまで細い麺も珍しいですね。通常のメニューも細麺と太麺を指定できるようなので今度温かいスープもので食べてみたいです。
スープは、ゴマの風味となめらかさが効いてます。辛も程好く、しょっぱさ甘さなどバランスの取れた美味しいスープです。ごく細の麺に良く絡んで美味しくいただけます。
トッピングは、エビ、青梗菜?、いんげん豆、ねぎ、糸唐辛子です。隅に少し大きめの氷がありますが、なかなか解けません。いい氷を使っています。
ミニかつ丼は、軟らかなお肉のタレかつ丼です。小さく見えますが、麺類を一杯食べた後には十分なボリュームです。
同僚は、つけめんとカツカレーのセットを食べきりました。お腹いっぱいになったようです。また助手席で寝るだろうな。
冷し担々麺880円のセットは1100円と安くはないけど納得できるものでした。
| 固定リンク
« 三吉屋 | トップページ | おかず麺処 じじ&ばば »
コメント