岩船大祭
村上市の「岩船大祭」です。
今年、村上大祭に行き『村上のおまつりに行ったぞ』って思っていましたが、村上には村上大祭と岩船大祭があるんですね。っていうことで見に行ってきました。
港側の粟島航路近くに臨時駐車場があり、車を無料で駐車できます。駐車場から港の船をみると大漁旗が風になびいています。
村上大祭がオシャギリ毎に動いてるのに対し、岩船大祭は屋台が行列を組んで移動しているように見えました。並んだ姿はなかなか絵になります。
御神輿の巡行など神事も、しっかりあるんですね。
また、お祭りを見ていると見ている所に家の人から声をかけられます。『休んでいって下さい。』てな具合にです。お客さんをもてなすっていう文化が根付いているんですね。屏風やひな祭りを見せるのもありますし…。
| 固定リンク
コメント