« おかず麺処 じじ&ばば | トップページ | らーめん 古潭 »

2008.11.27

らーめん 喜八

喜八 超激辛ラーメン

南魚沼市(旧六日町)の「らーめん 喜八」です。
六日町の八海山寄りにあります。味噌ラーメンと辛い地獄ラーメンが評判のお店です。
お店の横に駐車場があります。前回訪ねた土曜日のお昼時間前後は、駐車場に空きはなく、路駐か駐車場に入るために並ぶかといった状態でしたが、平日の13時過ぎは空きがあり停められました。
お店は、左に厨房、中央には間に衝立があり向かい合うようなカウンター席、右側に小上がり、奥に小さな座敷があります。普通の昔からやっている食堂の雰囲気です。
メニューは、食堂と厨房とを仕切る壁の上部に貼り出されています。醤油、塩、味噌、辛口があります。辛口は、小辛、中辛、激辛、超激辛まであります。さらに貼紙があり「超激辛を合格した人以外はこの先の辛さはお断りします。」と書かれています。その横から入口の近くまでメニューにない地獄一丁目から三丁目の合格者の名前が貼り出されています。前回味噌ラーメンを食べたので、今回は辛口のラーメンを食べてみることにしました。どうせ食べるんならめいっぱいってことで超激辛ラーメンにしました。
小辛、中辛、激辛は700円ですが、超激辛は800円です。容赦のない辛さを期待しながら待っていると、今回は早めに出来てきました。
スープの表面を赤いものが覆い尽くしています。お~辛そうです。
まず、スープの表面の赤い部分をレンゲで救って飲んでみます。凄い辛さです。口から火が出そうな辛さです。
麺は、普通か気持ち太いかなって感じの縮れ麺です。モチモチ感が強く歯応えのある麺です。
スープは、めちゃくちゃ辛いです。食べれない辛さではありませんがさすがです。大したことないだろうと思っていましたが本当に辛いです。スープそのものの味は美味しいのですが、辛さで味わうどころではなくなっています。
トッピングは、厚みのあるチャーシュー、ゆでた玉ねぎとシンプルです。
喜八の辛いラーメンはどんなものか食べてみました。本等に辛いものでした。美味しいかって聞かれれば『味わうどうこう以前の問題でした』ってな感じです。

喜八 超激辛ラーメン 完食

|

« おかず麺処 じじ&ばば | トップページ | らーめん 古潭 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: らーめん 喜八:

« おかず麺処 じじ&ばば | トップページ | らーめん 古潭 »