« オーモリラーメン 新井店 | トップページ | 支那そば びぜん亭 »

2008.11.12

おかず麺処 じじ&ばば

じじ&ばば マーボーメン(ちょい辛)

新潟市の「おかず麺処 じじ&ばば」です。
鍋茶屋通りの下手にあります。
今日は、同僚と古町でビールと熱燗を少しいただきました。同僚とは拾番で〆のラーメンを良く食べたものです。拾番が再開したことを知らなかったようで、早速食べに行こうということになりました。拾番に向かう途中話しながら行くと、同僚はマーボーメンが大好きとのことです。じじ&ばばには何度か食べに行ってますが、マーボーメンを食べてなかったようです。ということで拾番の手前のじじ&ばばになりました。
お店は、右に厨房、正面にカウンターがあり手前と左側にカウンター席、その左側と手前に小上がりがあります。本格的ラーメンを食べられる定食・ラーメン・居酒屋です。夜の8時頃から翌5時までの深夜型です。
メニューは、ラーメンから味噌、塩、中華系までバリエーションが豊富です。同僚に辛さに強いか確認してマーボーメン(ちょい辛)にしました。
すぐに作り始めてもらって、ビールを飲んでる間に出来てきました。中華鍋で麻婆豆腐を作るところから始めるのでバカ早いってことはありません。
麺は、細く縮れた歯応えの良い麺です。麻婆を多めに絡めてきてなかなか美味しく食べることが出来ます。
スープは、醤油味で、さっぱり感、旨味、甘みのバランスの良い風味とまろやかな深みの美味しいものです。マーボとの相性も良く麻婆の味を邪魔しません
トッピングは、麻婆豆腐と多めの輪切りのねぎです。麻婆豆腐の味付けは、いつもながらのしょっぱさ、甘さ、旨さのバランスの取れたとても美味しいものでした。
〆にしてはボリュームがありますが。美味しくて完食してしまいます。

お詫びとお願い

この“新潟ラーメン日記”をご覧になっている方で、じじ&ばばのマーボーメンの“ちょい辛”を食べて辛過ぎてお困りになったお客さんがおられたようでお詫びします。居酒屋で食べられるラーメンの中のマーボーメンということで成人を対象としているため普通でも十分な辛さがあります。余程辛さに自信のある方以外は普通の辛さのマーボーメンから食べてみて下さい。それで大丈夫だったらちょい辛・中辛・辛口・大辛と辛い方向にお進み下さい。凄い辛さになります。マーボーメンとして味わって食べるには大辛が限界でした。激辛ってあるのかは不明です。じじ&ばばのマーボーメンと胡麻ラーメンは辛さを調整してくれます。この辛さを表す言葉もメニューにあるものではなく、食べていくうちにだんだん辛いものを食べてみようと勝手に注文の際にお願いした言葉です。ご自分の言葉で注文されるのもいいかなと思います。

|

« オーモリラーメン 新井店 | トップページ | 支那そば びぜん亭 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: おかず麺処 じじ&ばば:

« オーモリラーメン 新井店 | トップページ | 支那そば びぜん亭 »