« 新潟バイキング | トップページ | 福竜軒 »

2008.12.15

らーめん  一(はじめ)

一 黄金らーめん(大盛)

新潟市のときめきラーメン万代島にある「らーめん  一(はじめ)」です。
たまに食べたくなるラーメンもひと通り先週食べてしまい特に食べたいラーメンもなかったので、ときめきラーメン万代島へ行けば何とかなるかなと思い来ちゃいました。ひと通り見てみましたがそんなに食べたいラーメンはありませんでしたが、一(はじめ)で期間限定の黄金らーめんというのをやっているのを見つけました。他のお店を含め新しいメニューもなかったので一(はじめ)にしました。
お店は、奥に厨房、配膳用通路を囲うように“コ”の字形のカウンター席、左側に小上がりがあります。12時20分頃に着きました。朱鷺メッセでしごとフェスタが開催されているためでしょうか、いつもならポツリポツリといるお客さんが今日はカウンター席の半分以上を埋めるほどになっています。どこに座ろうかと見ると食券販売機があります。最初からはなかったような気がします。最近設置されたのかな?
メニューは、赤と白の味噌がメインに焼醤油麺と炊き出しとんこつ麺もあります。表にでかでかと貼り出されていた期間限定の黄金らーめんもあります。今日は、大盛りがサービスになっています。ということで黄金らーめん(大盛)にしました。
いつもより混んでいるといっても他のお客さんはすでに食べていて、注文するとすぐに作り始めてもらいました。そんなんですぐに出来てきました。
白い大きなやや浅の器に、黄金とは少し違いますが黄色の鮮やかな色が目立つらーめんが出来てきました。
麺は、普通かやや太の縮れです。平打ちっぽくも感じます。この手の麺は硬めに茹でられることが多いのですが、歯応えモチモチ感も程良くなかなか美味しい麺に仕上がっています。
スープは、塩味です。油が適度に浮いていて、少しあっさりでそこそこまろやかな味です。説明では色が黄金と言ってますが、普通よりも黄色っぽいかなって感じの色です。
トッピングは、薄いバラ肉巻きチャーシュー、きくらげ細切り、白菜・もやし・人参・ニラの炒め物、金糸玉子です。錦糸玉子は、太めでふわっとしています。単独のトッピングで他のラーメンにも150円でトッピングできます。冷し中華の玉子を少し太めにしただけなんで、味玉の100円の方がいいかな。
まあまあ美味しいラーメンですが、780円はちょっとお高いんじゃないかと思いました。大盛りにしなかったら結構お高いラーメンかな。

|

« 新潟バイキング | トップページ | 福竜軒 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: らーめん  一(はじめ):

« 新潟バイキング | トップページ | 福竜軒 »