« 出湯温泉 | トップページ | 麺食堂 まる七 »

2008.12.20

瓢湖

阿賀野市(旧笹神村)で出湯温泉共同浴場を出てお蕎麦でも食べたいと思っていたが、事前調査不足でどこが良いか判らず、良い天気の白鳥を見たくてそのまま瓢湖へ向かいました。白鳥会館の駐車場も多くの家族連れが来ていてほど満車状態です。空きを見つけて車を停め湖畔へ行くと、お昼時を過ぎた時間なので白鳥の数もそんなに多くはいません。
それでも、天気が良いためでしょうか白鳥の動きが良く、瓢湖から出たり、帰って来る白鳥がいます。午後1時過ぎから午後4時頃までに撮った写真です。

瓢湖の白鳥

バックが青空だと映えます。

瓢湖の白鳥

雪の山(飯豊山かな)をバックに飛ぶ白鳥が好きなアングルです。

瓢湖の白鳥

コミュニケーションかな?ダンスのようにも見えます。って“白鳥の湖”

瓢湖の白鳥

瓢湖の白鳥

2羽から5羽くらいまでの飛行が多いのですが、大きなグループもあります。

瓢湖の白鳥

瓢湖の白鳥

午後3時頃から夕日を浴びて飛んでいるような色になってきます。

白鳥って羽毛に覆われているので本当の体がどの程度の大きさか判り難いのですが、結構太めの身体で重そうに飛んでいるように見えちゃいます。

|

« 出湯温泉 | トップページ | 麺食堂 まる七 »

コメント

はじめまして。
東京のアマチュアカメラマングループの撮影会担当をしています頼母木(タノモキ)と申します。今年の12月に瓢湖に行って白鳥の写真を撮ろうと思っています。参加者をたくさん集めるために、仲間うちで配る案内チラシ用に白鳥の飛んでいるいい写真を探していて、阿賀野市観光協会にも依頼しているのですが、まだ返事がありません。そんなところにウェブサーフィンで御サイトにいい写真が並んでいるのを見つけました。
これは、おすがりできないかと、メールしている次第です。
御サイトの瓢湖の白鳥の写真の中から1枚、チラシに掲載させていただく許可をいただけませんでしょうか。
突然図々しいお願いですみませんが、どうぞよろしくお願いいたします。

頼母木 和一郎

投稿: タノモキ ワイチロウ | 2019.07.29 15:42

>タノモキ ワイチロウさん

ありがとうございます。

直接の販売目的(写真を印刷したものの販売等)でなければご使用いただいてかまいません。

投稿: 新潟ラーメン日記 | 2019.08.01 02:56

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 瓢湖:

« 出湯温泉 | トップページ | 麺食堂 まる七 »