ラーメン 越後屋
新潟市の「ラーメン 越後屋」です。
新潟島の東堀通りに面しています。10番町とかなり下手になります。夜だけ営業のお店です。昼は親父さん夫婦、夜は息子さん夫婦で営業していましたが、ずっと前から夜だけの営業になっています。前回来たのは昼だったように記憶しています。
お店は、細長いお店で奥に厨房、右側配膳用スペース、配膳スペースに向いたカウンター席があります。奥に小上がりがあります。と書かれた貼紙があります。左奥でしょうか。21時頃ですがカウンター席が半分くらい埋まっています。
メニューは、越後あっさり、濃厚醤油、越後とんこつ、越後味噌、麻婆の各ラーメンです。このお店の人気は、トッピングのトンバラです。バラ肉を軟らかく煮てさらに炙ったものです。越後あっさりラーメン+とんばら+ねぎにしました。
そんなに待つこともなく出来てきました。器が村上堆朱のような深い味わいのあるものです。ねぎが別のお皿に盛られています。
ねぎは、白髪ねぎ、輪切り、万能ねぎの3種です。白髪ねぎを乗せて食べ始めます。
麺は、細麺のストレートに近い弱い縮れです。シコシコした食感の美味しい麺です。途中から輪切りや万能ねぎを乗せてたべます。ねぎの種類が多いだけでも楽しく食べれます。
スープは、魚介のダシが効いたあっさりしたものです。醤油よりも塩の美味しさとの中間かなと感じられる美味しいスープです。
トッピングが豪華です。トンバラ、メンマ、半熟玉子半個、岩のりです。越後あっさりラーメンでもトンバラが1枚くらい乗るのでしょう。
越後あっさりラーメン が500円、トンバラ250円、ねぎ100円とお高い1杯になりましたが、ラーメンのみの500円でも十分美味しくいただけるものでしょう。
| 固定リンク
« とん汁 たちばな | トップページ | 三吉屋 »
コメント