中華 春楽
新潟市(旧亀田町)の「中華 春楽」です。
江南区役所(旧亀田町役場)から亀田駅にかけての住宅地の中、亀田消防署と少し離れていますが同じ道の並びになります。午後1時前に着きましたが、お店の前の駐車場がいっぱいで10分近く待って停められました。
お店は、奥に厨房、中央と右側にテーブル席、左側に小上がりがあります。ボックスタイプのテーブル席は、昔の喫茶店を思わせる雰囲気です。小上がりは使っている人がいませんが、テーブル席はほぼいっぱいです。前の人の器を下げてもらい座りました。
メニューは、麺類、丼物、ご飯物、セットメニューです。麺類も中華系がひと通り揃っています。やはり春楽と言えばセットメニューでしょう。日替わりのサービスメニューが月曜日カツ丼セット、水曜日うまにライスセット、木曜日カレーセット、金曜日マーボーセット、土曜日牛丼セットとなっています。不定休ですが火曜日の休みが多いためか火曜日はサービスメニューがありません。サービスメニューのマーボーセットにしました。
もう十年以上前になると思いますが何度か食べたことがあります。ずっとご無沙汰でした。雰囲気やセットメニューなど変わっていません。変わらないって嬉しいです。
時間が遅かったので他のお客さんが食べたり、食べ終わって漫画を見ている状況で、早く出来てきました。ラーメンとマーボーライスがお盆に乗せられ一緒にきました。
シンプルでこれぞ中華そばって感じです。
麺は、細い縮れ麺です。歯応えの良い美味しい麺です。
スープは、透き通った中華そばのスタンダードなスープです。癖のない一般的な美味しいスープです。なんか包み込むような、懐かしいような、安心するスープです。
トッピングは、軟らかめのチャーシューとメンマ、至ってシンプルです。
単品だとワンコイン(500円)で食べれます。トッピング等が同じかは不明です。
セットのマーボーライスです。
単品だとボリュームが足りないかもしれませんが、ミニなんとかといった他のお店のセットメニューなんかよりも遙かにボリュームがあります。醤油味が効いていて、甘みを抑えた感じのマーボーです。
これで680円です。老舗の底力を感じるありがたいお昼ご飯でした。
| 固定リンク
« 中華のカトウ 支店 | トップページ | 麺屋 道楽 »
コメント