寿美吉
新潟市の「食堂 寿美吉」です。
柾谷小路の突き当たり日銀新潟支店手前を右折した先にあります。
18時から29時まで営業の夜型食堂です。
お店は、左に厨房、中央と手前にカウンター席、右側にテーブル席があります。間口の割りに奥行きのある広いお店です。飲んだ帰りのラーメン屋さんといったシンプルな雰囲気です。深夜に着きましたが、他にお客はいません。
メニューは、麺類を中心にご飯物、ちょっとお酒が飲めるおつまみまであります。麺類は、ラーメンとみそラーメンとそれらにトッピングを加えたもの、中華系まで幅広く、夜だけ営業の店と思えない品揃えの豊富さです。普通のラーメンにしました。
お店に入った時たら親父一人でテレビのサッカー観戦していました。注文するとすぐに作ってもらえました。
普通の中華らしい器に盛られたシンプルなラーメンです。
麺は、普通の太さの縮れで癖のない食べやすいものです。硬めに茹でられる最近のラーメンよりは軟らかめです。
スープは、淡い色の透き通ったもので、あっさりしており醤油より塩の味付けのようです。旨味もありなかなかのものです。
トッピングは、小さめのチャーシュー、メンマ、海苔です。
夜のお店で、メニューが豊富、安くて旨いと揃ったお店です。あとは、場所が飲んだ後に行くようなところでないといったところでしょうか。タクシーも近くに止まっていません。酔い冷ましに歩きましょう。
| 固定リンク
« ラーメン いっとうや | トップページ | 広東楼 »
コメント