食の陣 おかわり座
新潟市の4会場(古町、万代シティ、新潟駅前、新潟ふるさと村)で開催された「第17回 にいがた 冬 食の陣 当日座」の最終イベントおかわり座です。新潟ふるさと村会場のみの開催です。11時40分の到着です。道の駅を兼ねた駐車場はほぼ満車ですが、係員の誘導で広めの通路に縦列駐車で停められました。バザール館前のプレハブハウスのブースは空いています。そのままバザール館に進みます。いつもよりは多くのお客さんが入っていますが、メチャ混みというような混雑はありません。各ブースとも数名の並び程度です。海鮮系と村上牛の対決風な出店です。村上牛サーロインステーキ丼(1600円)や村上牛ももステーキ丼(1000円)も食べたくないこともないのですが、昨日の牛丼に引き続きってのもありますし、プラスチックの容器で1000円以上もする食事っていうのも気が進まないので海鮮系にしました。
海鮮ぎっしり丼(800円)です。まあちらし寿司ってなところです。ご飯がちょっと冷え過ぎていてもうひとつです。
にぎり寿司(500円)です。安いんだけどスーパーの惣菜のお寿司みたいです。
鍋や汁は、屋外ブースでのもつ煮込みも美味しそうでした。中でのカニ汁(300円)も小さいズワイ蟹が半身も入っていい出汁が出て美味しそうで捨てがたかったのですが、里芋が好きなので村上牛芋煮汁(400円)にしました。里芋、牛肉・牛筋入りの汁は、とても美味しいものでした。
妻が食べた与七丼(500円)です。
家でゲームをしている子供達へのお土産の越後もち豚ヒレカツバーガー(400円)と南蛮海老しんじょうバーガー(500円)です。パンがあまり好きじゃないのでちょっとお高いかなと思います。
| 固定リンク
コメント