« 新作花火コレクション2009 | トップページ | おかず麺処 じじ&ばば »

2009.03.23

横浜らーめん 心一家

心一家 ラーメン

新潟市(旧亀田町)の「横浜らーめん 心一家」です。
国道49号線鵜ノ子インターチェンジの角にあります。以前は、パチンコ店駐車場の一角でしたが、パチンコ店が建物ごと撤去され寂しい雰囲気です。
お店は、奥に厨房、その手前にカウンター席、さらに手前左側にテーブル席、右側に小上がりがあります。古くからのラーメン屋さんの雰囲気です。午後1時過ぎに着きました。お客さんが疎らにいます。
入口を入ってすぐのところに食券販売機があります。メニューは、ラーメンと塩とんこつらーめん、それらのチャーシューメンがあります。久々なんで基本ぽいラーメンにしました。味の濃さや麺の硬さなど調節出来るようですが、普通にしました。
横浜らーめんということで家系と呼ばれています。まだ食べたことはありませんが、有名な六角家の姉妹店です。以前、食べてからしばらく来ていなたかったので味もうる覚えです。少し待つとラーメンが出来てきました。
なんで家系って海苔が3枚なんでしょう。
麺は、太めの縮れ麺です。表面が軟らかく中が硬めのものです。悪くはないけど好みでもありません。
スープは、コラーゲンたっぷりって感じのトロミのあるものです。醤油の味がしっかり効いています。あっさり好きには結構応えます。
トッピングは、大きめのチャーシュー、ほうれん草、海苔3枚です。普通にラーメンが好きな人にとっては、メンマがないのが寂しいです。
ちょっと重たい感じのラーメンですが、ガッツリ食べたい時なんかはいいかも知れません。650円はちょっと高いかなって印象です。

|

« 新作花火コレクション2009 | トップページ | おかず麺処 じじ&ばば »

コメント

心一家も引っ越すようですよ。
跡地は東京インテリアになるようです。
俺は家系のラーメンは好きではないですが、心一家のキャベチャは好きです

投稿: かず | 2009.03.25 22:33

>かずさん

東京インテリアですか?
あの辺りも渋滞していて好きな場所じゃないけど、今以上にお店作っても大丈夫なんだろうか?

投稿: 新潟ラーメン日記 | 2009.03.25 23:49

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 横浜らーめん 心一家:

« 新作花火コレクション2009 | トップページ | おかず麺処 じじ&ばば »