ラーメンスーパー 中華大陸
柏崎市の「ラーメンスーパー 中華大陸」です。
山手よりの新潟工科大や新潟産業大の近く、味の横綱と同じ道路に面しています。
お店は、入ったところに食券販売機(2台)があり、中央から左奥に厨房、左手前と右側にテーブル席があります。午後1時過ぎに着きましたが、結構お客さんが入っています。それも若い人。近くの大学生のようです。国道7号線沿いにあった時にはサラリーマンなどの社会人が多かったのですが、今の場所は大学生が多いようです。そのために移転したのでしょうか。
メニューは、正油・塩・味噌・とんこつから中華系まで豊富に揃っています。どのスープも基本のラーメンは、以前の620円から680円に値上がりしています。新しいこのお店は初めてということで、食券販売機の最初のボタンの味噌ラーメンにしました。
麺は、中太の縮れで特に味噌用に太い麺とかではなく一般的な麺です。スープとの絡みも良い麺です。
スープは、赤味噌よりの合わせ味噌でしっかり濃いめの味になっています。油がちょっと多めで、ややこってりかなといった感じのスープです。
チャーシューは、このお店の特徴でもありとのかくたっぷりのってます。チャーシューメンと言うメニューや追加トッピングがないのも頷ける量のチャーシューです。やや軟らかめで味付けもなかなかです。メンマ、もやし、ゆで玉子半個ものってます。
ボリュームたっぷりの一杯でした。これなら学生も喜んでもらえるかも知れないです。680円で実質味噌チャーシューメンですからお得な一杯です。
| 固定リンク
コメント
これ美味そうですね~
でも遠い・・・
俺は車の運転が好きでないので、行動範囲が非常に限定されてます(笑)西は内野駅、東はイオン新潟南店(笑) 柏崎はとても行けませんね~
投稿: かず | 2009.03.11 21:05
>かずさん
人それぞれですがちょっともったいないですね。
福井県の敦賀日帰りが一番遠かったかな。
一日500Kmくらいまでなら苦になりません。
投稿: 新潟ラーメン日記 | 2009.03.12 00:00