立食・生そば処 すみれ野
新潟市の「立食・生そば処 すみれ野」です。
本町6番町のアーケード街、柾谷小路側から入ってすぐの本町食品センターの1階にあります。メタリカさんからのコメント、ごンさんのブログ「ごんの新潟日記」などからの情報で是非食べたいと思っていましたが、昼はラーメンメインでやっていたのでなかなか辿り着けませんでした。仕事がまだまだ続いていますが、そろそろ昼のラーメンパワーも薄れてきました。でパワー補給っていうかお腹空いただけなんですがおそばにしようとお邪魔しました。
本町食品センターの1回の入口左側にあります。市場らしく小さなお店が何店も入っているような建物の中にあります。朝早くから流行っていそうですが、夜はどうかなって雰囲気です。午後7時30分頃ですが建物の入口付近は暗くて、もう終わってしまったかって感じです。すみれ野の辺りは明るく店主もいるようです。ドアの前まで行くと自動ドアが開きました。
立ち食いのお店なんで、お店に入るって感じじゃなく立ち食いコーナーに寄るって感じでしょうか?『まだいい?』って尋ねると大丈夫とのこと。メニューもありますね。暖かいものとせいろがあり、天ぷら数種、山菜等組み合わせも豊富です。寒いんですがそばは冷たいものが好きなんで天ぷらせいろにしました。
北海道産そば粉100%で10割そば。カウンター裏側の機械からモーター音がして動き出すとそばができてきます。そばを準備しながら合わせて天ぷらの準備も進めています。そばをゆで、天ぷらを揚げ出来てきました。
冷たいおそばと熱々の天ぷらです。
おそばはつなぎを使っていなので千切れ易く、短いですって言われましたが確かに短いです。箸で取るときに何だよこれって感じの短さです。つゆに軽くつけて食べるとお~!上手いです。普通の太さでそばって感じです。
つゆは、あまり鰹節を強くしたようなものではなく自然なものです。
天ぷらは、茄子、海老、キス、もうひとつ魚の天ぷらです。抹茶塩で美味しく食べられます。熱々で火傷に注意しなきゃって熱さです。
最後にしっかりそば湯もいただきました。
10割そばにあまりこだわりがなかったのですが、10割の旨さがあります。おそばの長さ確保するためつなぎが入っていてもいいかなとも思いますが、旨さを優先した店主のこだわりが判ります。
でも、これだけのものを590円で提供しているって凄いことです。
ご馳走様でした。
| 固定リンク
コメント
そばもいいですね~
俺の知り合いがやってるそば屋も美味いですよ。
10割そばですがツルツルでいいですよ。
西校の少し巻の方に行ったとこにある「一の宮 そば禅」という店です。
よかったら今度行ってみてください。
一見やってるかどうか怪しい店ですが・・・(笑)
投稿: かず | 2009.03.28 21:26
リンク張って頂き、ありがとうございます。
お陰様で、いつも以上のアクセス数です。
すみれ野さんのような、お蕎麦屋さんが
本町にあるのは、新潟市民としてとても
嬉しく思っています。
投稿: ごん | 2009.03.28 23:19
>かずさん
そば禅行きましたよ。
気難しそうに見える親父さんがやってますね。
お店に入ったときビックリしました。
お店の中もっと片付けておけよって思いました。
そば教室やってる場所だったんですね。
投稿: 新潟ラーメン日記 | 2009.03.29 22:28
>ごんさん
いや、こちらこそ良いお店を紹介していただいて嬉しく思っています。
また、良いお店あったら真似して行っちゃいますのでよろしくです。
投稿: 新潟ラーメン日記 | 2009.03.29 22:30
行ったことありましたか?
確かに店の中は雑然としてますね(笑)
行った時に「もっときれいしとけばいいのに!」って言っておきましたが。
そば好きが高じて仕事辞めてそぼ一筋にしちゃった人なのであんな感じです(笑)
投稿: かず | 2009.03.30 21:34
>かずさん
そんな感じの店主ですね。
お店綺麗にすればって思います。
投稿: 新潟ラーメン日記 | 2009.03.30 22:41
えちごっぺと申します。
初めて、コメントさせていただきます。
西堀に住んでおりまして、すみれ野さんよく行っております。
ご主人と先日話した際、前は金融関係のサラリーマンで脱サラでお店を始められたと話されていました。
また、十割のそばは打ちたてじゃないとすぐのびるので、打ちたてを出すようにしているとも話されていました。
その心意気、応援したいです。
突然のコメント、失礼致しました。
投稿: えちごっぺ | 2009.04.02 00:13
>えちごっぺさん
はじめまして!
西掘りって食べるところや飲むところが近くて多くて誘惑に負けそうな場所ですね。
なんか、一途で優しそうな店主ですね。
ちょっとだけ変わった雰囲気もあるかな。
美味しかったけど、あまりみんなが押し寄せるとあのお店の雰囲気じゃなくなりそうです。
投稿: 新潟ラーメン日記 | 2009.04.02 01:28