正油ラーメン専門 ちんちん亭 小千谷店
小千谷市の「正油ラーメン専門 ちんちん亭 小千谷店」です。
小出に本店があり、その2号店です。小千谷インター近くにあります。
今日は、先日斑鳩に一緒に行って『東京の人気ラーメンはわからん』とやや不愉快な思いをさせた同僚への罪滅ぼしもあって一緒に来ました。
お店は、間口が広く中央に厨房があり、その左右と手前にカウンター席、左側にはテーブル席、右側には厨房を向くカウンター席とお互い背中を向けるような壁向きのカウンター席があります。午後1時過ぎに着きましたが、ポツリポツリお客さんのいる程度です。
メニューは、入口近くの食券販売機を見るだけしかわかりません。正油ラーメン専門らしく醤油味のみです。ワンタンメンやチャーシュー麺などもあります。冷し中華は、紙でボタンを隠しています。前回、ラーメンを食べたので今回はワンタンメンにしました。
お客が少ないし待っている人もいなかったのですぐに出来てきました。
正油ラーメン専門と言うだけのことがあり醤油の色のスープが美味しそうです。
麺は、普通の太さかやや細くらいの縮れで、とても食べ易い麺です。
スープは、醤油の色が美味しそうで、その色に負けないくらい醤油の味のしっかりしたものです。醤油が持っている美味しさが自然に出ている美味しいスープです。
トッピングは、醤油の味がしっかりとしているチャーシュー、メンマ、海苔です。そして、ワンタンは具が小さく皮を楽しめるものの筈ですが、大好きなワンタンの皮が溶けてます。天ぷらそばの天ぷらをつゆに浸けておいたように溶けています。こういうワンタンもあるのでしょうか?初めてです。
ラーメンが600円で、ワンタンメンが850円です。250円もするワンタンなのかなあってちょっと不満ですが、ラーメンの美味しさでとても美味しく食べられました。
| 固定リンク
コメント
小出or小千谷に行った時の「いきたいラーメン屋」さんに
エントリしたいと思います。
見た感じ、そして新潟ラーメン日記さんの「ランク」など、
いつも参考にさせて頂いています。
投稿: ごん | 2009.03.06 22:58
先日近所に小千谷のラーメン屋「ヒグマ」が出来たので行ってきました。
スープは見るからに黒くしょっぱそうだったので、あえて塩を食べました。
オープン間もなく客捌きのオペレーションはうまく出来ていなかったせいもあるかもしれませんが、俺には美味く感じませんでした。
好きな人ははまるようですが・・・
投稿: かず | 2009.03.06 23:34
>ごんさん
ありがとうございます。
味って好みだから違ってたらごめんなさい。
ごんさんのブログも拝見させていただいております。
子供さん思いの心暖まるブログに感心しております。
投稿: 新潟ラーメン日記 | 2009.03.07 01:43
>かずさん
ヒグマの塩良くなかったですか。
これからヒグマの正油をUPします。
投稿: 新潟ラーメン日記 | 2009.03.07 01:45