« 中華亭 | トップページ | 新潟西港の夕日 »

2009.04.30

まつや食堂

まつや食堂 カツカレー

燕市の「まつや食堂」です。
ラーメンも有名なお店ですが、カツカレーも美味しいお店との事で紹介してもらいましたので食べに来ました。
お店は、右奥から中央奥にかけて広々と厨房があり、その手前と左側がカウンター席に、さらに手前と左側に通路を挟んで小上がりがあります。広々した食堂って雰囲気です。午後3時過ぎに着きましたがお客さんがポツリポツリといます。この前は同じような時間でおじさん3人でやってましたが、今日は親父さんとおばさんです。
メニューは、麺類中心ですがご飯ものも揃ってます。今日はその中のカツカレーにしました。
カツカレーと言えば、どうしても柏崎の萬来が頭をよぎります。普通盛りを注文して食べ切れなくて、小盛り注文して何とか完食できました。ここは、普通の食堂の盛りでありますように…。
カツを作るところからだと結構時間がかかるだろうと思っていましたが、それほど時間を要さないで出来てきました。
大きな器に盛られてきたんでビックリしましたが、盛りは普通です。ひと安心です。野菜や果物も盛られています。
カレーを食べようとすると・・・。スプーンが昔学校給食で使われていた先割れスプーンです。犬食いなどの問題で無くなったかと思っていましたが、洋食器の生産地で使っているなんて・・・残念です。懐かしくて楽しむお客さんもいるかも知れませんが、普通のスプーンにして欲しい。
気を取り直してカレーを食べると・・・濃いです。かなり濃厚なカレーです。辛さは普通で、家庭的な感じのカレーです。なかなか好きなタイプのカレーです。熱々ですが、2日目のカレーを冷たいまま食べているような感じの濃さです。
カツは、ちょっと薄めですがカツカレーはこれくらいの方が食べ易くて好きです。スプーンで切れるくらいの軟らかさが欲しいです。まあ、その後は一口で食べちゃいました。
美味しいカツカレーでした。やっぱこの手の家庭っぽいカレーが良いですね。

|

« 中華亭 | トップページ | 新潟西港の夕日 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: まつや食堂:

« 中華亭 | トップページ | 新潟西港の夕日 »