« おかず麺処 じじ&ばば | トップページ | ラーメン亭 兆家 »

2009.04.12

信州 桜の旅

高速休日ETC割引、天気良、桜満開、タイヤ交換終了と条件が整いました。
以前から観たいと思っていた「高遠さくら祭り」を観に行きます。
日本の桜の名所100選。(新潟は、村松城址公園と高田城址公園の2ヶ所)
タカトオコヒガンザクラは、長野県の天然記念物に指定されている名木です。

4月11日
18:30 スタート

新潟亀田IC→日本海沿岸東北道→新潟中央JC→北陸道→長岡JC→上越JC→上信越道→更埴JC→長野道と今回は、まともなルートです。

22:20 姨捨サービスエリア

姨捨SA 夜景

長野道を走っていたら眼下の夜景が綺麗だったので、姨捨サービスエリアに立ち寄り、展望できるようになった場所から写真を撮ってみました。

23:20 梓川サービスエリア

梓川SA かき揚げそば+玉子

梓川サービスエリアにて夜食です。
いつもはとろろわさびそばですが、今回はかき揚げそば+生玉子です。
本当は、ここで仮眠しようと思っていましたが、ドリームカーオーナーの集会で、サービスエリアが光と音に包まれて仮眠できるような状態ではありません。

24:00 辰野パーキングエリア

長野道→岡谷JC→中央道に入りました。目的地最後のPA・SAです。
ヤマサキデイリーのコンビニのあるPAです。
仮眠します。
それでは、おやすみなさい。

4月12日
5:30 スタート

高遠のお花見は朝が勝負ってな情報がありましたので、早々に出かけます。
中央道を名古屋方面に向かい伊那インターチェンジで下ります。
伊那ICも写真は撮れませんでしたが、桜だらけの綺麗なインターチェンジです。

6:00 高遠付近

高遠城址公園

高遠城址公園です。(実際は帰りに撮った写真です)
高遠の桜はタカトオコヒガンザクラ、その特徴でもあるように山がピンク色です。
小さな山が城址公園になっています。
高遠城址公園は、近くの駐車場が有料(700円)、遠い駐車場(無料)です。
有料700円でも近い方が良いと思い目指して行きます。
渋滞していてが少しずつ進みますが、結構時間がかかります。
公園周辺の有料(700円)駐車場は、6時過ぎですでに満車です。

6:30 高遠中学校

高遠中学校

係員の誘導に従って、少し離れた高遠中学校に停めることができました。
他の車をサラッと見ましたが、神戸から千葉までのナンバーがあります。
無料(1番近い無料駐車場)ですが、15分ほどの城址への丘登りです。
(有料シャトルバスでと思いましたが、運行前のようなです。)

6:50 観桜開始

高遠城址公園 入口

城址公園は、普段から有料になっているようです。500円です。
桜の花を観るためにお金を払ったのは初めてです。

高遠城址公園 入場

中に入ると桜の花の屋根がかかっているかのように頭上は桜・桜・桜です。

高遠城址公園 賑わい

露店のある辺りは、お花見の場所取りもあり賑わっています。
朝の7時から始まったグループもあります。
新潟のポッポ焼きのように名物はないかと露店を見回すと伊那名物ローメンまんというのがあります。もともとローメンというのが名物でそれを中華まんの具にしたようです。食べてみようかなと思いましたが、1店舗しかなくてもの凄い行列で諦めました。

高遠城址公園 桜雲橋

本丸へ渡る桜雲橋が、高遠城址公園のシンボルになっています。

高遠城址公園 桜雲橋 斜め下から

このアングルも人気のようです。

高遠城址公園 桜雲橋 下から

下に降りられ、池に反射した桜雲橋も綺麗です。え!池の水が綺麗?

高遠城址公園 桜雲橋 群がるカメラマン

橋の上も混んでいますが、それ以上に下が混んでました。

高遠城址公園 朝日に輝くタカトオコヒガンザクラ

朝日に輝くタカトオコヒガンザクラも綺麗です。

高遠城址公園 高遠町の眺め

伊那市(旧高遠町)の眺めも最高です。

高遠城址公園 タカトオコヒガンザクラ

高遠城址公園 タカトオコヒガンザクラ アップ

これが、タカトオコヒガンザクラです。
葉も桜が咲いている間に出てくるのも特徴です。
マメザクラまたはキンキマメザクラとエドヒガンの交配種です。コヒガンザクラとしては新種で、高遠固有の種類であるとして命名された貴重な桜です。

高遠中学校から中央アルプス方面

高遠城址公園から高遠中学校への帰り道、中央アルプス(駒ケ岳)が綺麗です。

高遠中学校では、さくら茶の振舞いがあります。
中学生の入れてくれたさくら茶をいただきました。
駐車場代がわりでもないんですが、中学生達がやっている売店でお土産を買って帰りました。(高遠饅頭)

8時30分 高遠中学校スタート

昨日、お風呂入っていないんで高遠温泉さくらの湯に入ろうと思っていましたが、午前10時からということでその時間までいたら高遠の街から抜け出せなくなりそうで諦めました。
また、ローメンが食べたいとも思いました。高遠の街中を少し散策しましたが、夜遅くならともかく朝からやっているお店はありません。

国道153号線→国道19号線を経由して松本に移動です。

12時00分 松本

松本城近くの市営駐車場に車を停め、松本駅方面へ。
食べたいと思っていたラーメン屋さんが都市整備のためかなくなっていました。

たかぎ 大ザル

松本城近くの「和食そば処 たかぎ」で十割そばの大ザルをいただきました。
さすが、近所に鰹節専門店があるような場所のそばやさんです。

松本城 お堀の桜

松本城のお堀の桜です。周囲にめぐらされたお堀には桜がたくさんあります。

松本城

国宝の松本城です。

松本城 桜

お堀の外にある桜ですが見事です。

13時20分 スタート

松本市から長野市へ向けて走ります。
善光寺の前立本尊御開帳は、午後5時で終了なので混雑を考えると無理。
温泉の看板を探しながら国道19号線を北上します。

14時40分 道の駅“長野市大岡物産センター”

長野市大岡物産センター 天ぷらそば

長野市大岡物産センターで天ぷらそばをいただきました。
このセンターで打ったそばです。天ぷらがどっさり入ってます。

入りたくなるような温泉もないまま長野市まで着いてしまいました。国道18号線を北上すべきところを南下、戸倉上山田温泉に向かいました。戸倉上山田温泉も温泉の硫黄の匂いもなく、街並みも遊びの温泉のような雰囲気で入りたくなりません。で、こんの辺りから行ける好きな温泉ということで…。

18時15分 草津温泉

草津温泉 大滝の湯

国道144号線→群馬県道292号線で草津温泉は、大滝の湯です。
これこれ!この匂いです。温泉はこうでなくっちゃです。
内風呂と露天風呂を楽しんで合わせ湯へ。おっと18:30~19:30まで女性専用になっています。楽しみにしている合わせ湯なので、待つことに。サウナ、内風呂、露天風呂を さらに楽しみ時間を待ちます。19時30分、時間が来ました。5つの温度の違う温泉を楽しみます。一番温度高い46~48℃の浴槽に入ると、ここに来たって感じです。

20時00分 スタート

国道292号線→国道145号線→国道120号線経由で関越自動車道沼田インターチェンジから新潟方面に戻ります。

22時45分 越後川口SA

越後川口SA 特製ラーメン

お腹が空いてきたので、越後川口サービスエリアで夕食です。
おそばもそろっと飽きてきたので、ラーメンにしました。
一番安いのが特製ラーメンです。
麺、スープ、トッピングのすべてがごく普通のラーメンです。誰からも文句が出ないような教科書的なラーメンです。ここまでやると凄いです。

24時00分 自宅到着

|

« おかず麺処 じじ&ばば | トップページ | ラーメン亭 兆家 »

コメント

遠征お疲れ様です。
地元に戻ってからは、仕事がハードで
ブログ更新も疎かになっています。
落ち着いたらマイペースで更新する
つもりですのでご覧下さい。
長野遠征ですね、今更ながらくまのすけさんの
行動力と前向きな姿勢に頭が下がる想いです。
こちらでも楽しみに拝見していますので
がんばってください。

投稿: yanyanmoufu | 2009.04.14 23:43

>yanyanmoufuさん

行きたいところ、見たいものがたくさんあるけど我慢していました。一般道も苦になりませんが、移動距離にも限界があり諦めていましたが1000円なら乗り易いです。

でも、燃料代と食事代もバカにならないので上手に行動しないといけないです。

今後ともよろしく!

投稿: 新潟ラーメン日記 | 2009.04.15 01:01

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 信州 桜の旅:

« おかず麺処 じじ&ばば | トップページ | ラーメン亭 兆家 »