« ラーメン亭 孔明 | トップページ | らーめん 侍元 »

2009.05.13

ラー戦場

ラー戦場 渡辺豆吉 がっつん黒豚骨


埼玉県大宮駅前のそごうデパート9階レストラン街にある「ラー戦場」です。
1軒のラーメン屋で4人の職人の違ったラーメンを食べれるお店です。人気が出て評価されると勝者として卒業できお店を持てます。評価されないと退場させられます。
新潟出身職人“渡辺豆吉”の応援と春のラーメンを食べたくて訪れました。13時30分前に着きました。この時間になるとさすがに空いています。ポツリポツリといった感じです。
入口に食券販売機があります。メニューは各職人とも5種類。4人いる職人“渡辺豆吉”は醤油豚骨が中心となっていて、その中に季節物もあります。春のものを期待しましたが、もう夏のメニューになっています。当初からメニューにあるがっつん黒豚骨にしました。食券を購入し店員に渡すと4人の職人がラーメンを作っている前のカウンター席と広いフロアー内のテーブル席があるのですが、“渡辺豆吉”が作っている前のカウンター席に案内されました。
すぐに作り始めさほど時間もかからず出来てきました。外側が黒く内側が白い器に盛られてきました。
麺は九州ラーメンのような細ストレートで、プリプリした触感の楽しい美味しい麺です。
スープは、表面が真っ黒です。その下には醤油豚骨のスープです。とんこつらしいまろやかな美味しいものです。結構薄味です。さて、表面の黒いものですが、液体ではなく粉末です。胡麻の風味が感じられたので、黒胡麻を擦ったものかと思いましたがザラザラ感じがかなり強く、ネットの情報だとニンニクを焦がしたものとの情報もあります。
トッピングは、チャーシュー、メンマ、たっぷりのもやし、味玉1個、ほうれん草、海苔です。
880円と少し高価なラーメンです。味玉をはじめとボリュームたっぷりのトッピングを考えるとまあまあかと思いますが、ざらついたものがもうひとつ好みじゃなくて残念でした。

|

« ラーメン亭 孔明 | トップページ | らーめん 侍元 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ラー戦場:

« ラーメン亭 孔明 | トップページ | らーめん 侍元 »