GWチューリップフェスティバル
新潟市(旧黒埼町)の新潟ふるさと村のGWチューリップフェスティバルを見ました。
胎内市や五泉市のチューリップは畑に列で植えられているものですが、新潟ふるさと村だと庭になっているので雰囲気がいいです。広さはそんなに広くありませんが、綺麗なチューリップを楽しむことができます。
| 固定リンク
新潟市(旧黒埼町)の新潟ふるさと村のGWチューリップフェスティバルを見ました。
胎内市や五泉市のチューリップは畑に列で植えられているものですが、新潟ふるさと村だと庭になっているので雰囲気がいいです。広さはそんなに広くありませんが、綺麗なチューリップを楽しむことができます。
| 固定リンク
コメント
ふるさと村は先週のスイーツイベント行きました。
ひどい天気でしたが・・・(泣)
付き合いで散々スイーツ買わされました。
投稿: かず | 2009.05.01 23:34
>かずさん
ふるさと村は、いろんなイベントを開催していて面白いですね。
天気良くなかったですね。
五泉で雨をくらっていました。
でも、スイーツ買わされたんですか。
食べる方もいっぱい食べましたか?
投稿: 新潟ラーメン日記 | 2009.05.03 23:32
なんだかいろいろ買わされましたよ・・・(泣)
まあ、共催してるんで仕方ないですが(涙)
うちだけで食べれないので、アピール館の事務所に差し入れしときました(笑)
投稿: かず | 2009.05.04 00:59
>かずさん
イベント関係者だったんですね。
そういうお付き合いも大変ですね。
でも、いろんな人と知り合いになれて面白そう。
スィーツだと女性が喜んでくれそうで良かったですね。
投稿: 新潟ラーメン日記 | 2009.05.04 06:03
イベント関係者ってか、観光協会です(笑)
確かに付き合いで買い物しなきゃいけないこと多いですね~(泣)
投稿: かず | 2009.05.04 18:47
>かずさん
そちら方面でしたか。
いろんな事をご存知なんですね。
羨ましいように感じますが、実際には大変なんでしょうね。
投稿: 新潟ラーメン日記 | 2009.05.04 23:08