« かぞく亭 | トップページ | 麺屋 あごすけ »

2009.05.29

勝丸

勝丸

東京都目黒区の「支那そば 勝丸 目黒本店」です。
本当は、日本ラーメン協会主催の「ラーメンShow in Tokyo 2009」に行きたかったのですが、時間的に諦めました。で、どこのお店で食べようかとネットでラーメン屋さんを探しているとその説明に“昔ながら”とか“東京ラーメン”とかの言葉が使われているラーメン屋さんがありました。「支那そば 勝丸」です。目黒の他にもお店があるようですが仕事移動の関係で目黒店にしました。
JR山手線目黒駅西口から目黒通を山手通方向へ、目黒新橋を超えた所にあります。
お店は奥行きがあり、左奥に厨房、右側に厨房向きのカウンター席、手前に大きめのテーブル席が2卓あります。小さめのお店です。
お店を入ってすぐ右側に食券販売機があります。メニューは、正油、塩、みそとそれらにトッピングを加えたもの、セットメニューもあります。Aセット(正油らーめんとチャーシュー丼)にしました。
空いている時間ということもあったためかすぐに出来てきました。

勝丸 正油らーめん

濁りのある濃い目の醤油色スープのシンプルなラーメンです。
麺は、細平縮れでカップ麺のような印象ですが、コシがあり食べ易い美味しい好みの麺です。
スープは、自然醸造正油を使用しているとのこと。醤油味のしっかりしたものでたまり醤油っぽい味わいです。すっきりっていう言葉が使われていますが、コクのあるしっかりしたものです。
トッピングは、チャーシュー、メンマ、海苔、鳴門です。
懐かしい味という言葉で表現されていますが、あまり食べたことのない味でした。コテコテのラーメンが多い東京で見つけたホッとする味です。

勝丸 チャーシュー丼

通常だと正油ラーメン700円+チャーシュー丼350円=1050円のところが850円で食べられます。150円ならばとセットにしたチャーシュー丼です。味玉半個入りでもう満足です。チャーシューも美味しくなかなかのチャーシュー丼です。好みだとマヨネーズが少しだけ欲しいです。

|

« かぞく亭 | トップページ | 麺屋 あごすけ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 勝丸:

« かぞく亭 | トップページ | 麺屋 あごすけ »