ごはん処 食堂ミサ あらい道の駅店
妙高市(旧新井市)の「ごはん処 食堂ミサ あらい道の駅店」です。
国道18号線道の駅あらいと上信越自動車道のハイウェイオアシスの両方から利用できます。吉祥、よしきゅうなど3軒のラーメン屋さんがあります。
お店は、とても広く和風レストランのような造りと雰囲気です。カウンター席もあります。
メニューは、ごはんと一品料理、麺類で、麺類も豊富にあります。昔からミサと言えば味噌らーめんです。ミサの代名詞です。ニンニクが利いているので平日は諦めざるを得ません。で他にと思いカレーらーめんにしました。
午後1時を回っていますがかなり混んでいます。おじさんやおばさんの良好客らしき人で埋め尽くされています。隣のテーブルでは、おにぎりを頼んだようでとても美味しそうです。これだけ混んでいるんで、しばらく待ちかなと思っていましたが、意外と早く出来てきました。
ラーメンにカレーがかかったものがどちらかと言うと好きなんですが、どうみてもカレースープラーメンです。でも、表面から見える肉が美味しそうです。
麺は、普通太の縮れでツルツルした舌触りとモチモチした噛み応えの麺です。
スープは、カレースープのようで粉っぽくて、カレーにしてはサラサラしています。こんなもんかと食べていると慣れてきます。なんか時間が経つにつれてだんだん美味しく感じてきます。食べ終わる頃には十分美味しいものに思われます。
カレーの具は、1cm角くらいの玉ネギを中心に、人参、たっぷりの豚バラ肉の薄切りです。カレーライスだと物足りないかも知れませんが、カレーらーめんにはいい感じです。
最初の一口目は、失敗したなあと思いましたが、食べているうちに美味しくなってくる不思議なラーメンでした。美味しいんだけど800円は、少しだけお高いような気になる1杯でした。食堂ミサは、安くないけど後悔しないお店です。
| 固定リンク
コメント