ラーメン 藤田
新潟市の「ラーメン 藤田」です。
本町通りの12番町のフレッシュ本町の看板のある市場っぽい通りにあります。
道路から少し奥まったていて、前に3台くらいの駐車スペースがあります。お店は、奥に厨房、その手前にカウンター席、さらに手前に小上がりがあります。あんちゃんひとりでやっている小さめの綺麗なお店です。12時20分頃に着きました。混んでる日と空いている日がありますが、今日は混んでます。カウンター席に1席だけ空きがあり座れました。
メニューは、中華そば、醤油、塩、味噌とそれらに野菜、メンマ、ねぎ、チャーシューを加えたものとたんたんめんなどがあります。冷し中華もありますが、今日はそんなに暑くないのでまだ食べていない塩ラーメンにしました。
ひとりでやっているのでお客さんが多いときは時間がかかります。多少時間がかかって出来てきました。
塩ラーメンらしい淡い透き通ったスープに、トッピングがバランス良く配されていて、新潟のあっさりしたラーメンであることがわかる出来映えです。
麺は、細縮れでモチモチ感の新潟のラーメンらしい歯応えの楽しい麺です。
スープは、あっさりしたものですが、塩味の効いた中華そば風のものです。
トッピングは、味、歯応えとも好みの美味しいチャーシュー、メンマ、海苔、鳴門です。
500円でこれだけのものですから満足満足です。
| 固定リンク
コメント