中華のカトウ 支店
新潟市の「中華のカトウ 支店」です。
日銀新潟市店の近くになります。
今日は、お腹が空いたのでガッツリ食べたくてカトウ支店にしました。
お店は、左に厨房、中央寄りと手前にカウンター席、右側にテーブル席があります。奥には、製麺機の置かれたガラス張りの部屋があります。小さめの小綺麗お店です。12時15分頃に着きました。今日も6~7割りのお客の入りでしょうか。
メニューは、麺類と定食とセットものがあります。麺類は、ラーメン、味噌ラーメン、タンメン、つけめんなどがあります。このお店は、大盛り(1.5玉)やジャンボ(2玉)がサービスとなっていましたが、大盛り(1.5玉)はサービスのままですが、ジャンボ(2玉)は200円増しになっています。暑いので冷し中華(ジャンボ)と思ってきたのですが冷し中華(大盛)にしました。
中華系の注文も多く少し長めに待って冷し中華が出来てきました。
ラーメンと同じ浅めの器に盛られてきました。冷し中華は、彩りで楽しめるのが良いですね。
麺は平打ちで、やや太の麺です。縮れの弱いストレートに近い麺です。普通のラーメンより細い麺です。ツルツルした舌触りがとても気持ちいい麺です。
つゆは、醤油味と酸味のかなり強いものになっています。普通ならちょっと勘弁して欲しい濃さですが、ツルツルでつゆとの絡み難い麺との絡みなのでバランスは取れています。
トッピングは、胡瓜の細切り、ハム、錦糸玉子、蟹かま、海苔、コーン、紅生姜です。胡瓜などはやや太めの切られていて濃い目との絡みを調整しています。
冷し中華740円と安い方ではありませんが、大盛りのサービスを考えると割安です。大盛り(1.5玉)のサービスは継続されていますが、ジャンボ(2玉)が200円になってしまったのは残念でした。
| 固定リンク
コメント