皆既日食
F40 1/4000秒 ISO-100 NDフィルター使用
1963年7月21日以来46年ぶりの日本で見られる皆既日食、次回は2035年9月2日の26年後と一生に何度も機会のない天体ショーが今日ありました。
新潟は部分日食でしかないが、太陽が月のように欠けるのだから是非見ておきたいものだ。と思ってお昼時間に見たら重なっておりましたので写真収めました。
また、2012年5月21日には距離的に皆既日食ではなく、太陽の中に月がすっぽり入り太陽の周囲がリング状見える金環食があります。
(情報は国立天文台のホームページより)
そして、今日一日中多くの人に見られて嬉しかったか?恥ずかしかったか?太陽が沈んでいきます。
| 固定リンク
コメント