金伝丸
東京都渋谷区の「らーめん金伝丸 渋谷本店」です。
渋谷道玄坂にあります。系列店「らーめん金伝丸 おきやま」も渋谷センター街にあります。
家系と九州系がコラボしちゃったラーメンのお店とのことです。まあ、それぞれの味もありますが、こういうものを一緒にしちゃったことも面白いと思います。
お店は、奥行きがあり左側に厨房、手前と中央にカウンター席、右側にテーブル席があります。午後7時の到着で、他にお客が1人でしたが後から5人ほど入ってきました。
食券販売機制で、お店に入ってすぐ左にあります。メニューは、普通のものが伝らーめんでそれらにトッピングを加えたものとが用意されています。高額な物から上のボタンに配置されていて普通のらーめんが下の方にあります。気持ちは判らないでもないが使い難い配置です。伝らーめんにしました。好みで油の量、スープの濃さ、麺の硬さが調整してもらえますが、普通にしました。ご飯が無料とのことで合わせてお願いしました。
お店の中にはらーめんの説明が書かれています。太麺200グラム、濃厚とんこくスープ、香る鶏油、やわらかチャーシュー、ご飯サービスなんてことです。
お客が少ないときにオーダしたので早く出来上がるかと思いましたが、麺をゆでる時間が長いようで少し時間がかかって出来てきました。
とんこつ醤油の美味しそうなスープのラーメンです
麺は、角張った太麺で縮れのあるものです。硬めにゆでられていて、もちもちしています。苦手な麺ですが、サービスのご飯を先に食べている間にちょうど良い硬さになります。
スープは、濃厚とんこつの割りにはサラサラしているかなと最初思いますが、食べていると濃厚だと感じてきます。しっかりしたしょっぱさがあり、麺に絡んでいい味で食べれます。最初のひと口目、なんか動物臭さがあります。思わす胡椒を入れてしまいました。
トッピングは、チャーシュー、メンマ、海苔3枚です。
スープが九州系で他が家系なんでしょうか。海苔3枚が家系なんでしょうか。渋谷の繁華街でらーめん650円。しっかりしていてしかもご飯(半ライス)付きです。いいんじゃないでしょうか。
| 固定リンク
コメント