« ラーメンスーパー 中華大陸 | トップページ | 寺泊港まつり 海上花火大会 »

2009.08.08

日本丸

柏崎市の柏崎港に日本丸が寄港するというので見に行きました。
2008年5月に新潟西港にG8労相会議を盛り上げるために4年ぶり寄港しました。その時も見ましたが、セイルドリルを見れなかったのでリベンジです。
震災に見舞われた柏崎の観光の活性化と柏崎港の賑わいの活性化が目的です。
後で知ったのですが、函館から柏崎に来たので新潟沖も通ったはずで、新潟沖を通る日本丸の写真も撮れたのではと少し残念です。

日本丸

最初に停泊する堤防の反対(沖側)に行き船全体を撮ろうと思いました。

日本丸

セイルドリルの時間になるとタグボートが、日本丸が張った帆に受ける風で動かないよう押えに来ました。船全体を撮ろうとしていたので邪魔ですが、しょうがありません。

日本丸

セイルドリルが始まり全ての帆が張られました。
海の貴婦人と呼ばれるのがわかります。

日本丸

しばらく帆を張ったままでいそうなので船を寄せている埠頭に移動しました。

日本丸

先ほどの場所からは見えなかった帆も見えて見事です。

日本丸

ちょっと後方向から。

日本丸

前からが格好いいです。

日本丸

船首像の“藍青(らんじょう)”です。

|

« ラーメンスーパー 中華大陸 | トップページ | 寺泊港まつり 海上花火大会 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日本丸:

« ラーメンスーパー 中華大陸 | トップページ | 寺泊港まつり 海上花火大会 »