« 大衆食事処 味の八珍亭 | トップページ | らーめん  一(はじめ) »

2009.08.12

福助

福助 五目中華(大盛)

村上市(旧朝日村)の「お食事処 福助食堂」です。
村上市朝日支所(旧朝日村役場)前にあります。
前回食べた味噌ラーメンが美味しかったので、またお邪魔しました。
お店は、左側に入口があり入ると真っ直ぐな廊下があります。手前右側の戸を開けると食堂になります。奥に厨房、手前にテーブル席、さらに手前と右側には広々した小上がりがあります。午後12時過ぎに着きました。お客さんがそこそこ入っていますが、広々しているんで全然混んでいるって感じはありません。お客さんも地元の農作業の人やこの地区を巡回している人などが昼食をとっているようです。
メニューは、定食・丼物と麺類があります。一品料理や酒類も充実していて飲みも楽しめそうなお店です。麺類は、味噌と中華そば、それらに五目やチャーシューを絡ませたものがあります。おにぎりや半チャーハンなどと麺類を組み合わせたセットもあります。今回は、五目中華にしました。他のお客さんは丼物を食べているようで、割烹と看板を出しているお店の定食や丼物も食べてみたいです。
他に出来上がりを待っているお客さんもなく、すぐに作ってもらえたようで早く出来てきました。
たっぷりの野菜などがのったタンメンの醤油スープのようなものでしょうか。
麺は、普通の太さの縮れ麺です。噛み易い食堂に多いタイプの麺です。味噌ラーメンと同じ麺のようです。
スープはあっさりした醤油味のものですが、醤油味も薄味でダシの旨さを楽しめるものになっています。スープを作るときに一緒に煮込んだ野菜から出るのか、タンメンのように調理段階で出るのか野菜から出ているだろう優しい甘さが良いです。
トッピングは、キャベツ、玉ねぎ、人参、筍、きくらげ、海老の炒め物です。炒めたときの油でしょうかスープの上に霧のように小さな粒上で浮いています。これも美味しさに加わり、いい仕上がりになっているようです。
五目中華650円+大盛50円で700円です。野菜たっぷり、美味しくて、大盛りでお腹も満足で700円です。福助のお手頃感は凄いです。

|

« 大衆食事処 味の八珍亭 | トップページ | らーめん  一(はじめ) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 福助:

« 大衆食事処 味の八珍亭 | トップページ | らーめん  一(はじめ) »