« トレーニングマシーン | トップページ | 青島食堂 西堀通店 »

2009.08.31

大江戸

大江戸 冷しそば(チャーシュウ)

新潟市の「大江戸」です。
新潟島の西大畑前通にあります。新潟小学校と中央警察署の間の道を東に行った道沿いにあります。
日射しは大したことありませんが、台風の影響か蒸します。夏らしい冷し中華も食べたいお店は食べました。時間が経つと今シーズン最初食べたお店のものがまた食べたくなりました。
お店は、右に厨房、中央よりにカウンター席、左側にテーブル席があります。普通の食堂って雰囲気のお店です。12時20分くらいに着きました。混んでいますが、カウンター席に2席の空きがあり座れました。
メニューは、醤油、味噌、それらのチャーシューメン、塩と味噌のたんめん、焼きそば、冷し中華です。ちょっとリッチに冷しそば(チャーシュウ)にしました。
今日もおばさん3人でやってます。焼きそばや醤油ラーメンも人気のようです。少し時間がかかって出来上がってきました。
つゆのかなり濃いめの醤油色と太刻海苔の黒、周りに配されたチャーシュウが印象的な豪快な盛り付けになっています。
麺は、細く弱い縮れです。冷しにしたためでしょうコシがいっそう強く感じます。特徴の麺の長さが、冷しでは取り出し難くいです。
つゆは、醤油色が濃くしょっぱいそうに見えますが普通です。一般的なつゆより甘さが少し強めでまろやかです。半分くらい食べたところで、トッピングされていた辛味を加えて食べます。辛味が加わり違う味を楽しむことが出来ます。練り辛子もいいのですがこの辛味が食欲を増進します。
トッピングは、チャーシュウや胡瓜の細切り、メンマ、錦糸玉子、もやし、太刻海苔、紅生姜です。結構ボリュームがあります。チャーシュウは、厚みのある硬めのものが7枚、いい感じの味ですが脂身少なく歯応えがあります。食べ終わる頃には、少しアゴが疲れます。
冷し中華(チャーシュウ)950円とお高い昼食になってしまいましたが、好きな味でボリュームを考えるとまあまあかと思います。今年の大江戸冷しそばは、これで打ち止めになるのでしょうか?

|

« トレーニングマシーン | トップページ | 青島食堂 西堀通店 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大江戸:

« トレーニングマシーン | トップページ | 青島食堂 西堀通店 »