大内宿
湯野上温泉露天風呂を諦めて近くの大内宿へ。3㎞ぐらい手前から仮説トイレが道路脇に置かれています。凄い渋滞するようです。夕方なんですんなり駐車場に入れました。もう一つおそばを食べましょう。大内宿といえばねぎそばです。前に食べて美味しかった三澤屋のねぎそばを食べたかったのですが、もうオーダーストップしていました。
大内宿を奥に進み食べられるお店を探します。ねぎそばをやっている「松本屋」でまだ食べられとのこと、さっそくねぎそばをお願いしました。もちろん冷たいつゆです。
中のテーブルに座ると夕方の暗さも手伝ってタイムスリップしたような雰囲気です。
ねぎが1本そのまま器に乗せられてきました。そばは太めです。ざるそばだと太いそばは苦手ですが、つゆに入っているとさほど太さが気になりません。つゆもダシ、醤油の濃さ、甘さなどいいつゆです。おそばはいいのですがねぎが…。プリプリサクサクじゃなく、ジナジナザクザクです。閉店間際なのでいいねぎが残ってなかったのかな?でも、他のお店が閉める時間に食べさせてくれたことには感謝しますが、1000円のおそばだから観光地価格でしょうか。
お店を出て少し写真に挑戦。三脚なしで…。奥の山の上の撮影ポイントから。
暗くなり、家々の前に灯りが灯るとまた雰囲気があります。
| 固定リンク
« 湯野上温泉露天風呂 | トップページ | 弥五島温泉 »
コメント