らーめん亭 松茶屋
妙高市(旧新井市)の「らーめん亭 松茶屋」です。
国道18号線から寺町交差点(インターチェンジ)を国道292号線(旧新井市の市街地)方向に下りた直ぐの左側にあります。
お店は、左側が厨房、右側の手前がテーブル席、奥が小上がりになっています。どちらも広々しています。新潟県内でも最も収容力があるラーメン店だと思います。4~6人掛けのテーブルが40卓くらいあるでしょうか。午後1時前に着きました。混んでます。テーブルがポツリポツリ空いている程度で100人以上のお客さんが居そうです。
メニューは、味噌ラーメンやトッピングを加えたものが評判ですが、醤油やトッピングを加えたものが豊富に揃っています。空いているテーブル席に着き、トン汁ラーメンをメニューも見ずにオーダしました。おもむろに店内各所に置かれた冷水機からセルフサービスの水を持ってきます。
やはり混んでいるので多少時間がかかってトン汁ラーメンが出来てきました。
とん汁に似合いそうな器の中には、玉ねぎと豚バラ肉と豆腐のとん汁、輪切りの青ねぎがのってます。一味唐辛子をサッとかけていただきます。
麺は、太く縮れの強いちょっと平たく感じる麺です。麺そのものが美味しいです。
スープは、白味噌仕立ての優しいものです。豚肉の旨味と玉ねぎの甘さとニンニクの旨味成分がとっても上品にバランス良くスープを仕上げています。油も豚肉から出たもの程度で、意外とあっさりしています。
具は、豚バラ肉と玉ねぎがたっぷり入っています。豚は、豚バラらしい切り方です。玉ねぎは、とても軟らかく口の中で溶けるようになくなります。豆腐は1/4丁入っています。そして、昔と変わらずジャガイモも入ってました。これは溶けてなくなっているのか見つからない時も有ります。バランスが取れていて美味しく仕上がっています。
とても好きな味噌ラーメンとも違った食事って感じのラーメンです。前回、800円で値上がりもしないで頑張っていると思っていましたが、850円に値上がりしていました。800円だとちょっとお得だと思っていましたが、850円だとお得感も薄れてしまいますが、それでも食べたい一杯です。
| 固定リンク
« 村杉温泉 露天風呂 | トップページ | 冬の訪れ »
コメント