« ラーメン・餃子 笑美寿亭 | トップページ | お蕎麦の里からの贈り物 »

2009.12.22

ラーメンスーパー 中華大陸

中華大陸 ネギミソラーメン

柏崎市の「ラーメンスーパー 中華大陸」です。
新潟工科大や新潟産業大のある山寄り、味の横綱と同じ道路に面しています。
お店は、入ったところに食券販売機(2台)があり、中央から左奥に厨房、左手前と右側にテーブル席があります。窓が広く明るいシンプルな雰囲気のラーメン屋さんです。午後2時過ぎに着きました。すれ違いに1人のお客さんが出て、もう1人の親父さん風のお客さんがいるだけです。
メニューは、正油・塩・ミソ・とんこつ・中華系までの麺類、丼物、一品料理まで豊富に揃っています。トマト麺、もつ煮ラーメン、うま煮ラーメンもあり気になります。どのスープも基本のラーメンは、680円と結構いい値段です。同じ値段だとミソラーメンがお得感があります。少しリッチにネギミソラーメンにしました。
厨房にはおばさん1人で、手際よく作っています。中華鍋の音もリズミカルです。知り合いらしき人がお店に入って道を尋ねています。お客だと思っていた親父が親しそうに喋っていると思ったら厨房に入っていきました。なんだ、お店の親父かよ。なんてこともありましたが、結構早く出来てきました。
薄水色の良くある器に山盛りに盛られています。
麺は、って、トッピングを崩さないように取り出すのが難しいぐらい山盛りです。中太の縮れで特に味噌用に太い麺とかではなく一般的な麺です。スープとの絡みも良いバランスの良い麺です。
スープは、赤味噌寄りの合わせ味噌でしっかり濃いめの味になっています。油がちょっと多めで、ややこってりな感じです。
トッピングは、チャーシュー、メンマ、ゆで玉子半個、もやし、ねぎです。このお店の特徴は、たっぷりのチャーシューです。バラ肉の軟らかめで厚さもあるチャーシューが10枚くらいも入っているでしょうか。そこいらのチャーシューメンも叶わないほどのチャーシューの量です。メニューにチャーシューメンやトッピングのチャーシューがない訳が判ります。ねぎは、辛味で和えたものと白髪ねぎの両方がのってます。そこそこの量があり、なんか得した気分です。
ネギミソラーメンは800円です。ボリュームたっぷりの一杯でした。名前はネギミソラーメンですが、実質はダブルネギミソチャーシューメンてところでしょうか。凄く得した気分です。

|

« ラーメン・餃子 笑美寿亭 | トップページ | お蕎麦の里からの贈り物 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ラーメンスーパー 中華大陸:

« ラーメン・餃子 笑美寿亭 | トップページ | お蕎麦の里からの贈り物 »