あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます。
昨年は、お世話になりました。
本年も、頑張って食べていきますのでよろしくお願いいたします。
2009年食したラーメンの集計
339杯 食べたラーメンの数
59杯 新潟県以外で食べたラーメンの数
280杯 新潟県内食べたラーメンの数
食べたラーメン店上位ランキング
29杯 じじ&ばば(新潟市)
11杯 青島(新潟市)
8杯 三吉屋(新潟市)
6杯 くら田(新潟市)
6杯 きんしゃい亭(新潟市)
| 固定リンク
コメント
あけましておめでとうございます。
私もなるべくラーメンを食べていきたいと思います。
今年もよろしくお願いします。
投稿: いな | 2010.01.01 02:09
>いなさん
あけましておめでとうございます。
ラーメン衷心に楽しんでいきましょう。
今年もよろしくお願いします。
投稿: 新潟ラーメン日記 | 2010.01.01 07:20
あけましておめでとうございます。300超さすがですね。ちなみに自分は165杯で1位は極一(8杯)でした。琥珀野菜にハマりました。今年も貴重な情報を楽しみにしています。
投稿: take | 2010.01.01 07:54
>takeさん
あけましておめでとうございます。
今年もいろんなお店に行ってみたいと思います。
今年も新しいお店が多くオープンするのかな?
今年もよろしくお願いいたします。
投稿: 新潟ラーメン日記 | 2010.01.01 10:02
毎日楽しみに拝見させていただいております。
私もラーメン好きですが、週一回くらいで最近のお気に入りは「一兆の熱盛りつけ麺」です。
今後もよろしくお願いします。
投稿: taoten | 2010.01.01 11:53
新年あけましておめでとうございます。
今年もラーメン・温泉などの
レポート楽しみにしています。
年末に旧岩室村の「だいろの湯」へ行ったとき
年間カレンダーを頂きました。
露天風呂が写っており、なかなかgood!です。
投稿: junk-land | 2010.01.01 16:18
>taotenさん
ありがとうございます。
普通のラーメンから好きなうま煮や麻婆などを食べ、最近担々麺に広がってきましたが、つけめんはまだまだ馴染めてないです。
今年、何杯つけめんたべるのかな?
今年もよろしくお願いします。
投稿: 新潟ラーメン日記 | 2010.01.02 00:05
>junk-landさん
新年あけましておめでとうございます。
今年も頑張って食べていきます。
だいろの湯いいですね。
硫黄の香りたまりません。
カレンダー付きでしたか。
今年もよろしくお願いします。
投稿: 新潟ラーメン日記 | 2010.01.02 00:14
明けましておめでとうございます。
今年も美味しいラーメン情報を楽しみにしています。
1年で339杯は凄いですね。
私も、青島食堂のラーメンが好きです。
投稿: Metallica | 2010.01.02 08:31
>Metallicaさん
明けましておめでとうございます。
頑張ってラーメン食べていきます。
昨年は1日1杯以上食べれたんで今年は無理しませんでした。
青島って最近の新潟ラーメンのベース(基準)になっています。
今年もよろしくお願いします。
投稿: 新潟ラーメン日記 | 2010.01.03 02:31