« トマト鍋 | トップページ | ラーメン・餃子 笑美寿亭 »

2009.12.14

ふたご座流星群

10月24日にオリオン座流星群を見ようと街の灯りの少ない山中に入りましたが夜明けに阻まれて見ることができませんでした。今回のふたご座流星群は週末でもなく、天候も雲に覆われてそうで諦めていました。それでも深夜に空を見上げたら星が見えています。目が慣れてくると結構見えます。肉眼で見えそうならカメラの映像に挑戦したい。何も考えずに空を確認しながら、雲の少ない、街の灯りも少なさそうな場所に車を走らせました。星空の見える場所に到着しました。午前2時30分、福島潟の東側です。

ふたご座流星群 明るい空

ズーム広角、フォーカス無限、絞り開放に設定し、シャッタースピード30秒で新潟市方向を撮影しました。めっちゃ明るいです。流星群の撮影も無理かなと思いつつカメラを東の空に向け、夜空を見上げて肉眼で見ることを優先し、撮影を繰り返します。

ふたご座流星群 流星①

午前2時56分。真東から北方向に結構明るい光が流れました。

ふたご座流星群 流星① アップ

左やや上をアップにしてみました。
その後もいろんな場所で流星が見られますが上手く撮れませんでした。寒さを甘く見て行きました。午前3時33分、寒くて身体が痛くなってきたので終了し帰宅しました。帰りの道路の温度表示は2℃でした。

ふたご座流星群 流星②

帰って撮った写真をひと通り見たら光の小さなものですが、もう1枚写っていました。
午前3時27分。中央やや上です。

ふたご座流星群 流星② アップ

アップにすると多少解かり易いでしょうか。

|

« トマト鍋 | トップページ | ラーメン・餃子 笑美寿亭 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ふたご座流星群:

« トマト鍋 | トップページ | ラーメン・餃子 笑美寿亭 »