« 美人林と棚田 | トップページ | 元祖支那そば 信吉屋 »

2010.01.30

大輝

大輝

十日町市の「らーめん 大輝」です。昨年末にオープンしたお店です。
十日町市に入り携帯で住所を調べナビで近くまで行きますが、見つかりません。
結局、近くのクロス10なら解るかなと思って案内で聞いたら知ってませんでしたが、住宅地図があって場所を確認できました。小千谷・越後川口方面からだと国道117号線を十日町方向に進み、四日町新田交差点の先の飯山線の跨線橋のすぐ手前の信号機のないところを右に曲がった先の右側です。
お店は、右側奥に厨房があり、中央寄りにカウンター席、手前にテーブル席があります。白木(杉かな)を打ち付けた清潔感のある内装で、新しいことも合って木の香りがあり綺麗です。午後5時過ぎに着きました。他のお客さん1組も同時に着いたようで他にお客さんがいません。
この時間だからでしょうか、お店の人は多分店主だろう人が1人です。
メニューは、豚骨スープと和風スープがあり、それぞれに醤油、味噌、塩が選べます。お店のお勧めの豚骨スープの醤油にしました。
夕方のスタートかなって時間だったのとまだあまり知られないためか、すぐに作ってもらえて早く出来上がってきました。

大輝 豚骨スープ(醤油)

小さく深いちょっと渋めな器に盛られてきました。旭川ラーメンのような雰囲気です。
麺は、普通の太さの縮れの強いものです。このタイプの麺は硬めにゆでられることが多いのですが、そんなに硬くないゆで加減でいい感じで食べられます。
スープは、豚骨スープの醤油味ですが、結構あっさりしています。しょっぱさは程良いものですが、豚骨は控えめなように感じます。黒い油が表面にあります。マー油かなと思いましたが、焦がしねぎ油のような気がしました。あまり好きじゃないのでない方が良かったかも…。
トッピングは、チャーシューとメンマです。
綺麗なお店で、お洒落な感じでいただくことができました。デートでのラーメンならいいかも知れないけどラーメンが食べたくて食べるには豚骨スープの醤油650円はちょっとお高いかなって感じです。

|

« 美人林と棚田 | トップページ | 元祖支那そば 信吉屋 »

コメント

すいません まったく大輝とは関係ないんですが 白根の8号沿いにあるラーメンショップって店 行ったことあります? 住所は茨曽根?だと思ったんですけど 普通のラーメンが400円で食べられます トンコツ醤油です キムチは食べ放題で ライスは100円で食べ放題です 機会があったらためしに行ってみてください
行ったことあったらごめんなさい

投稿: ファブリーズ | 2010.01.31 21:49

>ファブリーズさん

全国系の大きなチェーン店やフライチャイズ店は、数が多いのでなかなか行けてません。
お店の写真も撮っているので、表までは行ったことがあります。
やっすいですね。
給料日前には、お世話になりそうです。

投稿: 新潟ラーメン日記 | 2010.02.01 01:17

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大輝:

« 美人林と棚田 | トップページ | 元祖支那そば 信吉屋 »